お菓子のプレゼント*国内外のお洒落なおすすめ50選!価格帯別に紹介!
誕生日やクリスマス、結婚祝いや退職祝いなどのプレゼントにお菓子は人気がありますね。自分用にはなかなか買わない高級なものやパッケージの素敵なものなど、貰う側としてとても嬉しいものです。この記事ではプレゼントにおすすめのお菓子を口コミを交えてご紹介します。
こちらは京都の高級なイメージの和菓子店、清閑院の薫り花です。桃の風味のゼリーに花びらを模したさくらんぼ風味の寒天が入っていて春らしく華やかなお菓子です。包み紙もお花のように見えるので誕生日のお祝いや退職の門出のお祝いにも似合います。
こちらは同じ清閑院のお菓子、京てまりです。艶干し錦玉羹という種類のお菓子で、外は硬めで中はしっとり柔らかい食感が楽しめます。色とりどりで可愛らしいお菓子です。
京都からの友人がお土産に買ってきてくれたこちら、「京てまり」
— 🍴しーちゃん🍴 (@mogumogu_emiten) April 15, 2018
まるっこいゼリーみたいなのに、砂糖の衣がついてるお菓子。食べた瞬間衣がサクッと弾けて中のゼリー?がプルンッと出てきて感動...。
皆一回食べてほしい。 pic.twitter.com/NvucsDNeob
こちらの方は不思議な食感に感動されたようです。和の雰囲気が漂う包装も美しく外国の方へのプレゼントにも喜ばれそうです。
【Rich Wa Cafe】清閑院の薫り花(さくらんぼゼリー)とさくらもち。春を感じます。Kaori bana(Cherry Jelly) and Sakura mochi from Seikan-In.Spring has come pic.twitter.com/OkVlwDsLvG
— Kikubishi (@wakissa) April 6, 2014
鮮やかな赤の薫り花は春のお祝いにぴったりです。ご紹介した詰めあわせは薫り花と京てまりが入っているので豪華な雰囲気になりますよ。
16. GODIVA ダブルストロベリークッキーアソートメント
高級なお菓子ブランドといえば誰もが思い浮かべるGODIVA。チョコレートのイメージが強いですがこんなに可愛らしいクッキーもあります。パッケージもレトロで可愛らしく、女性の方へのプレゼントにおすすめです。こちらはボリュームの割にリーズナブルな価格なので予算が少なめでも買いやすいですよ。
※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る楽天市場レビュー
★★★★★
日頃の感謝の気持ちを含め、贈り物としてこうしました。ストロベリーを喜んで頂けたのと、なによりGODIVAで、お手頃に購入できたのが良かったです。
Amazonレビュー
★★★★★
コンパクトとはいえボリュームもあり高級感もあってよかったです。
17. BRETONNE ブルターニュ クッキーアソルティ
こちらは大阪の阪急百貨店に本店がある焼き菓子専門店BRETONNE(ブルトンヌ)のクッキーの詰めあわせです。BRETONNEは品質のいい乳製品の産地フランス・ブルターニュ地方のお菓子をテーマに作られていてバターのリッチな風味が人気です。パッケージの缶も外国のレトロな入れ物のようでおしゃれな雰囲気があり人気です。
期間限定のピンク色の缶も大人気でした。こちらはバレンタインやホワイトデーに登場しました。優しいピンク色が可愛らしく、限定品というとさらに特別感が感じられるプレゼントになります。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目