DIY
【DIYの木材】初心者におすすめの木材・用途別20選!激安・格安多数!
自分で棚や家具を作ってDIYを楽しむ人が増えてきました。私も作ろう!と思っても、どの木材が良いのか迷うことはありませんか?今回は初心者におすすめの木材を用途別に紹介します。DIY初心者には気になる激安木材の入手方法もあわせて解説しています。
( 8ページ目 )
Contents
目次
7. キャンプ用のテーブルを100均用品でDIY
100均のすのこと折り畳み式ラックを組み合わせてキャンプで使う折り畳みテーブルが作れます。作り方はこちらの動画も参考にしてください。とっても簡単にできます。
木製のすのこでも、小型のものであれば格安な100均でも入手可能です。小さい小物類を作るのであれば十分こと足りますし、加工も簡単で工具はほとんどいらずに作れます。
8. すのこで屋外用ガーデニング棚をDIY
すのこで屋外用のガーデニング棚をDIYできます。小さいものであれば100均のすのこでも代用可能です。ただし、屋外用のため雨にぬれたりなどで腐食が心配な場合は必ず塗装処理をしましょう。
すのこは格安でもともと組み立ててあるためそのまま使えますし、加工が必要な場合はバラすことも可能のためとても使い勝手が良い木材でもあります。
(すのこでDIYについては以下の記事も参考にしてみてください)
すのこで本棚・収納棚をDIY!100均だけの簡単な作り方などアイデア30選!
出典: YOTSUBA
《すのこ》と《結束バンド》で超簡単に《棚》をDIY!作り方とアイデア集
出典: YOTSUBA
大物におすすめのDIY木材
次に大物を作るときにおすすめのDIY木材を4つ紹介します。
9. 集成材でハンガーラック
集成材を利用してハンガーラックも作れます。穴もあけやすく丈夫で家具作りにピッタリです。
杉でできた集成材も加工しやすくお勧めです。ハンガーラック以外にも、カウンターや棚を作るのにも向いていて使い勝手が良いところもメリットとして挙げられます。
Recommended
おすすめ記事
100均のイーゼルスタンド7選|棚のリメイク方法・代用品も紹介!ウェルカムボードにも使える
100均ダイソーの回転テーブル・ターンテーブルが便利!セリア・キャンドゥにはある?
【100均】ダイソーのコーナーラックが超便利!取り付けも簡単!リメイクDIYの方法も解説
100均ダイソー・セリアの「のれん」おすすめ10選|レース・ひものおしゃれ商品が安く買える!
100均ダイソーのセメントが超便利!モルタルプランターやタイル補修で大活躍でおすすめ
【100均DIY】セリアの手作り時計キットは子供と一緒に楽しめる!作り方のコツや注意点も
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!