【美容師直伝】前下がりボブの失敗しない方法!オーダーの仕方や注意点も!
若者から40代の女性にも人気の前下がりボブは、なかなかイメージ通りにいかないという声も多い髪型です。今回は前下がりボブで失敗しないために、前下がりボブが失敗する原因から失敗しないための正しいオーダー方法、初めてボブにする人の注意点などを紹介します。
あごギリギリの辺りで髪をカットした定番の前下がりボブに、所々ゆるめのカールでパーマをかけると、ほどよく抜け感のある髪型になります。その抜け感で若々しい印象に仕上がり、パーマでオバサンぽくなってしまう失敗もほとんどありません。
40代女性にはもちろんおすすめですし、小顔にしてくれる効果もあるので丸顔の人にも嬉しいボブスタイルです。

やや重めのミディアムボブでも、毛先の方にゆるやかなカールをつけることで、髪に動きが出て軽さが出ます。落着きのあるやさしい雰囲気で、40代の大人の女性におすすめのヘアスタイルです。
東 純平
美容師
ボブのパーマは強すぎないようにかけるのがポイントです! パーマをかけるとボリュームが出やすくなるため、変にかかってしまうと頭が大きく見えてしまう恐れがあります。 髪質だったりヘアスタイルにあったベストなパーマを担当美容師さんとしっかり決めましょう。
(おすすめのボブについては以下の記事も参考にしてみてください)
前下がりボブを失敗したときの対処法

前下がりボブで失敗しないオーダーの仕方を紹介してきましたが、それでも失敗したと感じてしまったときの対処法についても知っておきたいものです。

前下がりボブで失敗してしまったら、すぐにできる対処法はやっぱりアレンジでごまかす方法が一番です。忙しい朝でも簡単にできて、かわいいアレンジを覚えておきましょう。
失敗して目立つ丸顔も小顔に見えるアレンジもあるはずです。いろいろ試してみてはいかがでしょうか。今回紹介するのはほんの一部に過ぎませんが、ぜひ参考にしてみてください。
耳かけで素早く失敗カバー

とにかく時間をかけずに前下がりボブの失敗を隠したい、そんなときに使えるのが耳かけアレンジです。左右のバランスや横の髪が片方だけはねてしまうときなど、片方をささっと耳にかけるだけで完成です。

ミディアムからショートまで対応できるほか、年齢も関係ないので40代の女性でも似合うアレンジです。芸能人もよくこのアレンジをしているので、テレビや雑誌などで見て参考にしてもよいのではないでしょうか。
前髪の失敗はねじってカバー

切りすぎた前髪もピンでねじってあげるだけで、おしゃれなアレンジになります。すごく簡単なので忙しくても時間もかかりません。
ピンをクロスしたり髪の束を分けてとめたり、やり方もいろいろ試せるアレンジです。おでこを出して丸顔の人もすっきり見せる効果もあります。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは