100均
おしゃれなスパイスラック厳選30選!シンプル・木製〜100均でDIYアイデアも
調味料やスパイスを収納するスパイスラックは様々あります。そこでニトリ・無印・IKEAなどの鉄板ものから、木製、洗練されたデザインのものまで国内外の人気のスパイスラックをご紹介していきます。また100均すのこなど活用した簡単DIYアイデアもご紹介しましょう。
( 6ページ目 )
Contents
目次
⑳ワイヤーバスケットを使って
100均ショップならどこでもワイヤーバスケットを販売しています。カラーも大きさもいろいろですのでアイデア次第でおしゃれに使えて便利です。
㉑木箱と棚で
セリアの木箱と木の棚だけでDIYしたスパイスラックです。簡単でシンプルですがおしゃれな見た目が素敵です。
㉒ダイソーの収納ボックスで
100均のダイソーの収納ボックスはサイズも色々形も色々で置き場所や入れる物に合わせることができます。スパイスを入れて冷蔵庫にしまう事も出来ますし汚れても掃除が楽です。アイデアで様々な使い方が出来て便利です。
㉓突っ張り棒で
⑭でご紹介した突っ張り式のスパイスラックをご紹介しましたが少々お値段が高いです。そこで100均ショップで買いそろえてDIYするのもアイデアです。突っ張り棒やすのこにラックとかごを合わせれば自分の思う通りのスパイスラックの出来上がりです。
㉔100均の木箱で
100均で売っている木箱を並べてスパイスラックにするアイデアはいかがでしょう。横に並べても縦に積んでも使いやすいです。おしゃれな見た目でいくつでも使えるお値段ですのでお得です。
スパイスラックのDIY実例を紹介
100均ショップやDIY店ですのこや板等いろいろな材料を買ってきて自分の思い通りのスパイスラックを作ってはいかがでしょうか?工夫次第でいろいろできます。
㉕すのこで壁掛けタイプに
Recommended
おすすめ記事
【2024】100均ダイソー・セリアのプールバッグ13選!保育園や幼稚園に!リメイク方法も
【100均】ダイソーの折り畳みバケツは超便利で売り切れ続出!コンパクトで収納しやすい!
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!