《塩系インテリア》コーデのコツ&実例50選!モテたい一人暮らし男子必見!
「塩系インテリア」は近年男性の一人暮らしを中心に人気のインテリアです。キッチン・ダイニング・リビング・寝室・ランドリー・玄関など部屋別の塩系インテリア実例をご紹介します。塩系インテリアにおすすめの家具や雑貨も合わせて参考にしてみてください。
こちらの玄関は中央に壁があり、来客用と家族用で使い分けることができます。傘や自転車など、汚れやすいものは家族用の玄関にそのまま収納。来客用の玄関は、埋め込みのスリッパ入れがあり、お客さんが来て焦ってスリッパを出すということもありません。
48. 木目クローゼットを活かしたシンプルな玄関
木目のきれいなシューズインクローゼットが目を惹くこちらの玄関。ドアや玄関フロア、フローリングも同色系でまとめています。そっと置かれた観葉植物が、シックな雰囲気の中にも安らぎを与えてくれますね。
49. 細かいタイルがアクセントに
グレーや白を基調とした塩系インテリアスタイルの玄関に、細かいタイルをあしらっています。水色や黄色など明るめの色を取り入れているので、全体的に明るい印象です。木目のフローリングやシューズクローゼットが、温もりをプラスしてくれています。
50. モノトーンでクールな定番塩系スタイル
最後は塩系インテリアの定番ともいえる、モノトーンコーデの玄関です。モノトーンで統一したドアや壁と、自転車がマッチしていてとてもクールです。シンプルで飾らないコーディネートは、男性の一人暮らしにおすすめです。
(玄関のインテリアについては以下の記事も参考にしてみてください)
【番外編】一人暮らし・ワンルームの塩系インテリア
塩系インテリアは、モダンでシックなコーディネートが多く、男性の一人暮らしやワンルームにぴったりのインテリアです。ここでは、番外編として男性の一人暮らしやワンルームに絞った塩系インテリア実例をご紹介します。
ブラック+木材の相性が絶妙
素朴な木の家具とおしゃれな雑貨を活かしたリビングコーディネート。ブラックの壁に木製の棚や机、ソファーとの相性も抜群です。仕事や趣味に思い切り浸れる時間を提供してくれそうな空間ですね。
遊び心たっぷりの屋根裏一人暮らし風
Recommended
おすすめ記事
100均のケーブルボックス9選|ダイソー・セリアなど!自作収納アイデアやニトリ商品と比較も
100均の靴べら全種紹介!ダイソー・セリアなど!携帯用や靴べらスタンドも紹介
100均のドアストッパーおすすめ13選|猫対策や冷蔵庫用も紹介!ダイソー・セリアなど
100均ダイソー・セリアの「のれん」おすすめ10選|レース・ひものおしゃれ商品が安く買える!
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!