プレゼントにおすすめ《ヘアケア商品》人気25選!選び方&口コミも!
【美容師監修】誕生日や産後のプレゼントに、人気のヘアケア商品を贈ってみてはいかがでしょうか?今回はシャンプー・トリートメント・ブラシ・オイル・家電を種類別に、プレゼントにぴったりのおすすめヘアケア商品を口コミも交えてご紹介します。プレゼント選びの参考にしてみてください。
3. loretta シャンプー&トリートメント
こちらはヘアケアブランド「モルトベーネ」の、人気シャンプー・トリートメントのセットになります。ダメージケアにもぴったりのこちらの商品は、産後のヘアケアにもおすすめですよ。
モルトベーネはメンズ向けのヘアケア商品も多数取り扱っており、おしゃれなデザインのパッケージも特徴です。男性へのプレゼントの場合はメンズ向けの商品も参考に、相手にぴったりのヘアケア商品をプレゼントしましょう。
※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る楽天レビュー
★★★★★
最初使ったときはセージの香りということをすっかり忘れていて「ん?変なにおい…」と思いましたが、使う毎に香りも気に入ってきます。
今までムコタのアデューラアレイを使っていて、二度洗いしないと泡立ちが微妙だったのが、このシャンプーは1度で十分さっぱり洗えます(^^)
トロッとしたシャンプーで泡立ちも抜群です。
トリートメントもいい感じで、髪がしっとりさらさらになってきました。
4. ロクシタン ファイブハーブスリペアリング
オーガニック商品にこだわりの強いスキンケアブランド「ロクシタン」の、シャンプー・コンディショナーです。髪の美しさとハリを保つ成分が含まれており、ダメージケアにもぴったり。メンズ向けのプレゼントとしてもおすすめの商品です。ロクシタンの商品は誕生日や産後のプレゼントにも人気がありますよ。
楽天レビュー
★★★★★
母の誕生日プレゼントで購入しました。
店舗で買うより安い上にラッピング袋(?)と紙袋付きでプレゼントとしてあげやすかったです!
ありがとうございました。
またプレゼントとして購入したいと思います。
5. CUTECH(キューテック) マイクロフォームキット
きめ細かな泡が特徴の、シャンプー・トリートメントのセットです。ダメージケアにもおすすめで、髪にハリを与えることもできます。油分が90%カットされているので、髪の乾きも早いのも人気ポイントのひとつ。ドライヤーの熱によるダメージを軽減させることができますよ。産後のヘアケアにもぴったりと、口コミでも人気の高い商品です。
※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。
楽天で詳細を見る楽天レビュー
★★★★★
産後の抜け毛が酷かったことをきっかけに、シャンプーを変えました。
もともとキューテックのトリートメントを使っていたので、
洗い上がりの良さは実感していたけれど、シャンプーも期待を裏切らず。
泡立てる必要もなく、髪を乾かす時間も短く済むし、確実にリピートします!
6. シュワルツコフ BC オイルローズ ローズオイル
ローズの華やかなかおりが人気の、シャンプー・トリートメント・セラムのセット。おしゃれなデザインのパッケージにも人気があります。ダメージケア成分も含まれているため、傷んだ髪や産後のヘアケアにもおすすめです。人へのプレゼントとしてだけでなく、自分へのご褒美として購入してみてはいかがでしょうか?
※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。
楽天で詳細を見る楽天レビュー
★★★★★
美容室でトリートメントのサンプルを頂いて、気に入ったのでシャンプー、トリートメント、集中トリートメント、オイルを購入。
香り、使い心地、手触り…etc 全てにおいて大満足!!
トリートメントを洗い流す際、トゥルっトゥルの手触りに思わず笑っちゃいました
オイル使用後、ドライヤーで乾かした後もサラッサラで、ずっと触っていたいくらいの手触りです
プレゼントにおすすめのヘアケア商品【ヘアブラシ】
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは