自作メイクパレット・ケースの簡単な作り方&お手本集!100均や無印アイテムが活躍!
世界に一つしかない自作メイクパレットがあったらいいですね。名刺ケース・ペンケース・段ボールなどを使った自作アイデアをご紹介します。さらに簡単な作り方や真似したくなるお手本集をみて、メイクアイテムをカスタマイズして自作メイクパレットをDIYしましょう。
アナスイでオリジナルパレット
値段は高いですがブランドのパレットやはり華やかで素敵です。アナスイのパレットは最大6個までお好きなのが選べますマグネット式なので取り替えるときも簡単です。ブラシも入れられます。
パレットもお好きなものが選べますよ。お好きな色をカスタマイズしてオリジナルパレットにすることができます。
shu uemuraでカスタムパレット
お好きなパレットを選んでアイシャドーとチークをセットしてオリジナルパレットが完成します。好みの色を選べることで、よく使用する色味を選ぶことができ無駄がありません。なくなったら同じ色を買うことができます。一色だけ減ってあとは使わないということが無くなります。購入時は高いですが無駄がないことを考えるといいですね。
好みの色を選んで自由にカスタマイズできます。
addictionでカスタマイズ
こちららのブランドもパレットにお好きな色をカスタマイズできます。ブランドメーカーの化粧品は発色や色もちが良いです。色々なメーカーからメイクパレットが販売されていますよ、お好みの色が見つかるといいですね。
より豊かな時間のために
メイク用品を自作メイクパレットにして、メイクポーチを軽くしましょう。朝の時間もメイク用品がスッキリ整理されて時短になり一日が爽やかにスタートできますよ。
メイク用品が綺麗に片付くと、きっと他の部分も片付いて生活がシンプルになることでしょう。シンプルになると時間にゆとりができて他のことに時間がかけられるようになり色々なことができるようになります。自作メイクパレッットをきっかけに豊かな時間を得ることができますように。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目