ボックスティッシュカバー・ケースの手作り*簡単な作り方を【動画】で解説!
ボックスティッシュカバーがあるとインテリアに統一感が出ますよ。今回はカバーの作り方を解説します。箱ごと・中身だけ・壁掛けなどタイプ別に作り方について動画も交えてボックスティッシュケースの作り方を解説します。ケースの参考になるおしゃれで素敵な作品集も紹介します。
三角になっている部分に顔を付けたアレンジです。白のボタンをほっぺにして、目になる部分の布を貼るだけなので、型紙無しでとてもかわいいアレンジが完成します。
変わったボックスティッシュカバーの作品も
ワインコルクで作ったボックスティッシュカバーのアレンジもあります。男前なインテリアや、アメリカンなシャビー風インテリアによく合うボックスティッシュカバーですね。こちらももちろん型紙などは必要なく、ボックスティッシュのサイズに合わせてコルクを並べて貼るだけなのでとても簡単です。
ボックスティッシュケースのあるインテリア実例
ボックスティッシュカバーを実際に使ったインテリアを紹介します。どれもオリジナルのボックスティッシュケースを使った素敵なインテリアです。
クールな大人の雰囲気のインテリアです。ネイビーと白地のネイティブ柄のボックスティッシュケースがダークブラウンのテーブルによくあっています。動画で紹介した通りの簡単な作り方なのに、こんなにおしゃれなインテリアにできるなんてすごいですね。
ナチュラルな木目のインテリアに、ベージュのボックスティッシュケースをかけたインテリアです。壁掛けタイプのボックスティッシュケースは、紐の長さを調節することでタンスの取っ手にも取り付ける事ができます。白っぽいボックスティッシュケースがある事で、インテリアに統一感が出ていてきれいですね。
壁掛けタイプのボックスティッシュケースと同じ柄のトートバッグを隣にかけたインテリアもシンプルで素敵です。
モノクロを基調にしたインテリアに、白のボックスティッシュケースを使っています。シンプルなインテリアにしたいときこそ、少し手を入れてオリジナルのティッシュカバーを作る事が大事ですね。
ボックスティッシュケースは簡単に作れる!
ボックスティッシュケースは、インテリアが一気きれいになるのにとても簡単に手作りできます。100均のハンカチや手ぬぐいを結ぶだけでできるものや、100均の毛糸だけで作れるボックスティッシュケースもあるので、ティッシュボックスの柄がインテリアの邪魔になっているという方はぜひ簡単な作り方を活用してくださいね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目