カフェミストとは?スタバ店員が徹底解説!人気カスタマイズや裏技も!
【現役スタバ店員監修】スタバにはコーヒーだけでなく、ドリンクやフードなど様々なメニューがあります。そんな中、スタバのカフェミストが話題になっているのをご存知でしょうか?今回は、スタバのカフェミストのカロリーやラテとの違い、人気のおすすめカスタマイズをご紹介します。
スタバのカフェミストはノンカフェインに変更可能
スタバにはディカフェという、99%カフェインフリーの商品もあります。カフェインを99%取り除きながらも、コーヒーの香りと美味しさを残しています。コーヒー好きの妊婦さんにもぴったりですよ。スタバのディカフェはカフェラテなど他の商品でも楽しむことができます。ホットだけでなく、アイスをオーダーすることも可能ですよ。
鎌田朋斗
現役スタバ店員
ディカフェのドリップコーヒーもしくはカフェミストを注文する際は、常に用意されている店舗かたまたま近い時間にオーダーが入っていない限り、注文を受けてから抽出を開始するため10分前後の時間がかかります!
(妊娠時のコーヒーについては以下の記事も参考にしてみてください)
スタバのカフェミストのカロリー
スターバックスのカフェミストは低脂肪タイプや豆乳など、ミルクの種類によってカロリーが異なります。ミルクによっては、カロリーをかなり抑えることもできますよ。ここでは、カフェミストのカロリーをミルクの種類別にご紹介!ダイエット中でも、スターバックスで癒しの時間を満喫しましょう。(カロリーは2018年6月調べのものです。)
通常のミルクの場合
通常のミルクの場合、カフェミストのカロリーはShort:86kcal、Tall:126kcal、Grande165kcal、Venti:212kcalとなっています。ミルクの量を多めにすることもできるため、量によってはカロリーが異なりますよ。
低脂肪タイプの場合
低脂肪タイプの場合、カフェミストのカロリーはShort:68kcal、Tall:99kcal、Grande130kcal、Venti:167kcalとなっています。通常のミルクと比べて、カロリーを大幅に下げることができます。TallやGrandeなど大きめのサイズをオーダーしても安心ですね。
無脂肪乳の場合
ダイエット中のスタバ、ブラックコーヒー以外のミルクの入ったものを頼みたい時のオススメは「カフェミスト 無脂肪乳に変更」です。50kcal。(ちなみに普通のラテは146kcal)セルフでオフシュガーとココアとシナモンを足して飲むのがすき。 pic.twitter.com/8Oe5CZMNx8
— 小鳥遊しほ (@SHIHOtakanashi) December 7, 2017
無脂肪乳の場合、カフェミストのカロリーはShort:50kcal、Tall:73kcal、Grande95kcal、Venti:122kcalとなっています。Grandeのサイズをオーダーしても、100kcal以下で抑えることができますよ。カロリーが気になる人でも、カフェミストを楽しむことができます。
豆乳の場合
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目