2024最新*スタバのコーヒー豆おすすめ10選!タイプ別に選び方や口コミも!
スタバでは、さまざまな種類のコーヒー豆が販売されていますが、どれがいいのか迷うことがありますよね。ここでは、ブロンド・ミディアム・ダークなどタイプ別に、2024最新のスタバのおすすめのコーヒー豆を紹介します。ぜひ、参考にしてみてください。
女性
30代
95度でドリップするとコーヒーらしい深い香ばしい香りに。ライトノートブレンドは90度でドリップしてもオイリーなコーヒーにはならないので、あっさり飲みたいなら90度くらいがおすすめ。
コーヒーをドリップする時の温度によって味が変わるようです。お好みに合わせて、こちらの口コミを参考にしてみてください。「スターバックスライトノートブレンド」は、ナッツやミルクチョコレートとよく合います。
#スターバックスライトノートブレンド #プレスコーヒー#スターバックス
— cfm (@tf_takaxxx) February 26, 2019
スッキリした飲み口でナッツの香り、熱々で美味しかった!
バリスタさん、相談にのってくれてありがとう☕ pic.twitter.com/dhEurgFRyi
一般的な豆の挽き方は7番ですが、1~2段階上の番号で挽いてもらうと香ばしくなるようです。また1~2段階下の番号だと、少し苦味が出ます。あっさりした味わいのブロンドタイプのコーヒーも、お湯の温度や豆の挽き方の番号を変えるだけでまた違った味が楽しめるので、試してみてください。
スタバのおすすめのコーヒー豆【ミディアム】
ミディアムは苦みも酸味もバランスがよく、ブロンドやダークタイプと比べると最も種類が多いです。そしてあまり好き嫌いが分かれない、万人受けのするコーヒーになります。ミディアムタイプのコーヒーは自分用はもちろん、プレゼントとしてもおすすめです。
3. ブレックファーストブレンド
生産地:ラテンアメリカ
酸味:強い
コク:弱い
特徴:さっぱりした味わいでさわやかな後味
女性
20代
スタバでブレックファーストブレンドは思った以上に酸味が強い。香りがまさにコーヒー。酸味と香りがアップルパイと合う。
ミディアムタイプの中で最も軽めのコーヒーです。スタバのコーヒーの中では無難な味といわれる一方、酸味が強いという口コミもあります。ただ、その酸味がりんごやブルーベリーなどとの相性が抜群のようです。
男性
30代前半
スタバのブレックファーストブレンドはアイスで飲むのがおすすめ!ホットはポン酢みたいに酸味が強くてちょい苦手…急冷アイスにすると飲みやすい。
ホットで飲むと酸味が強いけど、アイスで飲めば酸味がやわらぎ飲みやすくなるという口コミが多数ありました。また「ブレックファーストブレンド」という名前ですが、朝食に限らずどんな食事にも合うようです。
4. ケニア
生産地:アフリカ
酸味:強い
コク:普通
特徴:グレープフルーツの風味とジューシーな酸味が特徴の刺激的な味わい
今日はお日様が綺麗に顔だして日向はあったかいね。なのでアイスコーヒー👌
— 日髙健太 (@KenKreva) February 13, 2017
今日のスタバは当たりだ。俺の1番好きなケニアのお豆。すげー爽やか。
好きな音楽聴きながら1人で飲むの格別美味い。
将来は奥… https://t.co/cqiNNFGzUF
「ケニア」は万人受けのするミディアムタイプのコーヒーですが、スタバのコーヒーの中でも独特の味わいがするようです。ジューシーな酸味があるので、アイスで飲むとさわやかな味を楽しめます。相性がよいのはベリー類やグレープフルーツです。
スタバで買った、ケニアと言う名のコーヒー酸味が無くて美味し過ぎ
— 🍼あきちゃん(3才) (@akichan0810) May 26, 2018
😍←こんな顔になる。
苦味が足りないけど、飲みやすいよ。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目