焼肉デートの服装おすすめコーデ〈季節別〉15選!男ウケ抜群!注意点も!
男性から焼肉デートに誘われると、服装や髪型に悩んでしまいますよね。今回は、春・夏・秋・冬の季節別に焼肉デートの服装・コーデを紹介します。また、気をつけたい服装のポイント・注意点や持っておきたいアイテムもご説明しますので、焼肉デートに行く前にぜひご覧くださいね。
秋も深まって肌寒さを感じるようになったら、焼肉デートには汚れの目立たない黒のニットを取り入れましょう。黒いニットはどうしても重い印象になりがちなので、小ぶりなアクセやストールでアクセントを加えると良いですね。そして、ボトムには鉄板のワイドパンツを合わせます。ワイドパンツはえんじ色や黄土色、カーキなどの秋カラーのものがおすすめです。
焼肉デートの服装*冬のコーデ
ここからは、冬の焼肉デートにおすすめのコーデをご紹介していきます。冬のおしゃれ着は自宅で洗濯しづらいものばかりなので、臭いが付くとつらいものです。できる限り、自宅で洗える服を使っておしゃれに見えるコーデを取り入れたいですね。ここでは、臭いがついても大丈夫なコーデや、冬らしさを意識しつつ焼肉を楽しめるコーデが登場しますよ。
焼肉デートのおすすめコーデ⑫:スウェットのカジュアルコーデ
冬のカジュアルコーデに欠かせないスウェットは自宅で洗濯可能なものが多いため、臭いが付きやすい焼肉デートにぴったりです。冬のコーデなので、汚れが目立ちにくい暗めのカラーが活きてきます。重ね着をしたりダウンベストなどを羽織ったりして、移動中の防寒もしっかりとしましょう。
焼肉デートのおすすめコーデ⑬:冬のゆったりワンピスタイル
冬の焼肉デートにはニットやベロア、ウール素材のゆったりとしたワンピーススタイルもおすすめです。臭いが気になる方は自宅で洗濯できるものを選ぶと良いでしょう。色は汚れが目立たない黒が無難ですが、カラーワンピースを着る場合には汚れをカバーできるアイテムを持参しておくと安心です。
焼肉デートのおすすめコーデ⑭:暗めカラーのセーターコーデ
焼肉デートでも冬の季節感を重視したコーデがしたいという方には、暗めカラーのセーターを取り入れたコーデがぴったりです。無地のセーターだと地味な印象になってしまうので、一部に柄があるデザインがおすすめですよ。ボトムスはリラックスして食事ができるよう、ゆとりのあるものを選びましょう。