セルフのインナーカラーのやり方!レングス別の入れる場所や失敗しないポイント&おすすめカラー剤!
【美容師監修】オシャレなインナーカラーもポイントをおさえればセルフでもできます。インナーカラーの入れる場所やおすすめの色、レングス別にショート・ボブ・ミディアム・ロングなどの入れる場所やヘアアレンジもあわせて、インナーカラーのセルフカラーやり方を紹介します。

ショートインナーカラーには、サイドの他前髪のインナーカラーもあります。ショートのインナーカラーは、個性的なカラーの組み合わせがこなれ感が出てオシャレです。個性的なヘアカラーが苦手な人は、ブリーチなしで同系色でトーンを変えてみるのもいいでしょう。
ショートインナーカラーのヘアアレンジ
ベースとなるヘアカラーがアッシュ系で、インナーカラーをパープルやブルー、薄いピンクも個性がありオシャレです。上記のヘアアレンジは、後ろが短めの前下がりショートになります。少し子供っぽく見えてしまうショートやボブはカラーで大人を演出してみましょう。
こちらのヘアアレンジもインナーカラーを施したヘアスタイルです。カッコ可愛いインナーカラースタイルでしょう。インナーカラーを活用したヘアアレンジは、黒髪や茶髪などのベースに、派手色からダーク系など合わせる色で楽しめます。
セルフのインナーカラー*入れる場所《ボブ》

今人気のボブにも、インナーカラーは大人気のカラーリング手法です。オシャレでこなれ感も湧く、おすすめのカラーを入れる場所を紹介します。ボブのインナーカラーを施したカラーアレンジを合わせて紹介します。
ボブにおすすめのカラーを入れる場所
人気の黒髪ボブにピンクのインナーカラーがいいでしょう。ピンク過ぎないパープルが混じったラベンダーピンクなど、ピンクと言ってもいろんなピンクヘアカラーがあります。個性的な印象があるピンクヘアですが、アイシャドーと合わせるなど、実はレディなヘアカラーです。
このボブスタイルは、サイドに加え後ろにも茶髪のインナーカラーをした黒髪ヘアになります。このくらいのインナーカラーなら、オフィスボブヘアにも使えるでしょう。レディなファッションにもよく合う、人気ボブのおすすめ茶髪のチラ見せインナーカラーです。
ボブインナーカラーのヘアアレンジ
ベースは程よい茶髪、サイドと後ろに明るめインナーカラーを施した、ボブの外国人風サイドアレンジです。インナーカラーは、同系茶髪をハイトーンにして色の馴染みがよく、ボブのサイドアレンジに花を添えます。耳かけボブやアッシュ系カラーもおすすめです。
セルフのインナーカラー*入れる場所《ミディアム》

Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは