彼氏にイライラする理由15個!心理状態や対処法!別れて後悔しないための冷静なイライラ解消法も
彼氏にイライラしたことがある女性の割合や口コミ、原因や対処法などを紹介します。〈愛情が足りない・人間的にイライラする・LINEやメールでのイライラ・倦怠期・マンネリ解消法〉などに分けて対処法を紹介するほか、彼氏にイライラする心理状態、NGな言動も紹介するので参考にして下さいね。
繋がっていることで安心できるのが、女性の心理ですね。
⒊自分勝手・わがまま

長く付き合うと、長所が短所に変わることもあります。男らしいと思っていた部分が実はただの自分勝手だったり、甘え上手だと思っていた部分が単なるわがままだと思えてきたりします。そんな彼氏の言動は「私の事をちゃんと考えてるの!?」と、止まらないイライラの原因です。
⒋大事な記念日や約束を忘れる

彼氏が大事な記念日や約束を忘れてしまうことは、別れる原因になることもあります。男性はもともと記念日などに執着しません。しかし女性は「大事にされていない=倦怠期」と感じてしまうと同時に、イライラも止まらない状態になります。
⒌自分の趣味や男友達を優先する

時に男性は、自分だけの予定を優先させることがあります。そんな日に限ってメールやLINEにも無反応です。彼と一緒にいたいと思う女性の心理としては、イライラが止まらなくなります。彼を責めてしまい自己嫌悪に陥っている女性もいるでしょう。これでは、自分に対してもイライラする原因になってしまいます。
会社員
20代後半
彼はクリスマスも年越しも、友達と一緒に過ごすらしい。私、予定空けてたのに…。「私のこと好きじゃないの?」ケンカになって、別れるところだったよ。
季節のイベントは「彼氏と一緒にすごしたい」と考えている女性は多いですよね。
⒍借金や浪費がひどい

彼氏が浪費家というパターンもあります。発覚するきっかけは様々ですが、同棲することで気づくことがあるでしょう。お金にルーズな人というのは、2人の今後を考えた時にイライラの原因になります。同棲を始めて間もなく、お金が理由で別れるカップルというのは多いのです。
会社員
20代後半
彼、お金はあるだけ使うタイプみたい。「それいらないでしょ」っていう物も、見栄で買ってくる。これから同棲も考えてたけど、ちょっと保留かな…。そういうお金の使い方好きじゃないもん。
同棲前に金銭感覚の違いに気づいてよかったですね。
⒎お金に厳し過ぎる

お金に堅実だと思っていた彼氏も「ただケチなだけだった」というパターンもイライラの原因です。1円単位まで割り勘にしたり、小物を買っただけで「無駄遣い」などと言われたりするのが続くと、やはり窮屈に感じます。同棲しているカップルで金銭感覚が違うと、苦痛に感じる人も出てくるでしょう。
Recommended
おすすめ記事
【2025年度最新版】顔面偏差値が低い人の特徴。顔面偏差値が高い人に勝つための必殺技、必殺心得!!
アイツを見返す!!自分磨きで見た目を可愛くする方法5選!!
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
LINEで告白するメリット6選!!効果抜群な点を解説、対面告白との比較6選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは