彼氏にイライラする理由15個!心理状態や対処法!別れて後悔しないための冷静なイライラ解消法も
彼氏にイライラしたことがある女性の割合や口コミ、原因や対処法などを紹介します。〈愛情が足りない・人間的にイライラする・LINEやメールでのイライラ・倦怠期・マンネリ解消法〉などに分けて対処法を紹介するほか、彼氏にイライラする心理状態、NGな言動も紹介するので参考にして下さいね。
⒏浮気癖
彼氏に実は浮気癖があったり、女友達と遊ぶ機会が多い場合にもイライラは止まらなくなります。たとえ女友達だと言われても、やはり彼氏が別の女性と遊びに行くことを快く感じる女性は少ないでしょう。イライラを通り越して、別れる理由になることもあります。
大学生
20代前半
今の彼、女友達が多いみたいでよく2人っきりでご飯とか行ってる。私は好きじゃない男の人と2人っきりで出かけることがないから、彼氏の気持ちが分からない。何もないって言うけど、不安は解消されないよね。
ちょっとした不安でも解消されないまま続くと苦痛になりますので、理解してもらえるといいですね。
⒐後片付けをしない

同棲しているカップルから「出したものを片付けない」「食べたらそのまま」という声があります。家事は全て彼女に任せっきりで、彼氏は何もしないのです。「女は男の世話をするもの」という考えは、今の時代にそぐわず別れる理由にもなってしまいます。
会社員
30代前半
同棲してる今の彼、亭主関白気取りたいのか知らないけど、家事とか何もしない!私だって仕事で疲れてるのに、「ご飯まだ?」だって!そっちが早く帰ってるならちょっとくらい協力して!
結婚前に価値観のズレがわかって良かったのではないでしょうか。
10.店員さんに態度がデカイ!
#彼氏 #日常 #メンズ #あるある #男性あるある #アラサー #イラスト #1コマ #漫画 #イライラ pic.twitter.com/T1mdQgzrUQ
— yoshino_1983 (@sanjose_yoshino) February 3, 2018
デートや買い物の際中、店員さんに対して彼氏の横柄な態度を見ると、イライラの原因になることがあります。大したことでもないのにクレームをつけたり、大声で怒鳴っている姿を見るとうんざりしますよね。「男らしさ」の履き違えに、時にはイライラを通り越して呆れてしまうことさえあります。
11.束縛が激しい

最初は愛されていると感じて嬉しかった彼からの束縛も、度が過ぎると窮屈なものになりますよね。いちいち行動をチェックされたり、文句を言われ続けたりすると、それがイライラの理由にもなります。イライラが募り、ふと彼氏の態度に恐怖を覚えてしまうと、関係を修復するのは難しくなってしまいます。
会社員
20代前半
彼氏がいちいち「どこにいるの?」「何してるの?」ってウザい。大切にされてるっていうより、監視されてるみたいで怖くなってきた。しつこい男、好きじゃないなぁ…
監視されたり何でも報告したりしなければいけなくなると、交際もしんどくなりますよね。
12.デートがマンネリ

付き合いが長くなると、会うのはいつも彼氏の部屋...なんてことはありませんか。前は一緒にいられるだけでいいと思っていたのに、恋愛感情が落ち着いてくると、それでは物足りなくなってしまいます。「自分に対する手抜き感」すら感じるようになり、これがイライラの理由になっていくのです。
Recommended
おすすめ記事
【2025年度最新版】顔面偏差値が低い人の特徴。顔面偏差値が高い人に勝つための必殺技、必殺心得!!
アイツを見返す!!自分磨きで見た目を可愛くする方法5選!!
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
LINEで告白するメリット6選!!効果抜群な点を解説、対面告白との比較6選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは