あげまん女性の手相!あげまん線とは?今すぐ確認すべき5つのポイント!
あげまん女性の手相の確認するべきポイントや、意味を「右手・左手・両手」に分けて紹介していきます。あげまん線と合わせてみたい手相やさげまん線の見方を【左手・右手どっちを見るの?】【両手にある場合は?】に分けて紹介。男性の手相にあげまん線が見える場合の意味や、あげまん線の作り方なども紹介していきます。
2. 金星環

金星環もあげまん線と同じ効果があると紹介しましたね。中指と薬指のつけ根にカーブした線があれば、男性への興味や感受性が豊かになる手相でした。中指と薬指の根元に半円を見つけたらそれが金星環です。女性に現れやすい手相ですので、確認してみてくださいね。あげまん線と金星環が2本あれば、より運気が上がると言えます。
3. ますかけ線

ますかけ線は確率の低い手相だということを先ほど紹介しました。ますかけ線がある人は周りの人に自慢できますね。知能線と生命線をまっすぐに結ぶ線が「ますかけ線」です。歴史的人物「徳川家康」が持っていた線と言われています。一度手にした幸運を逃さない強い運気を持つ人です。
あげまん線とますかけ線が2本あれば、相当なパワーがある女性だと言えますね。

大切なのはチャンスを逃さないということです。機会に恵まれてもそれをスルーしたり、急に手放してしまったりすると成功することは難しいでしょう。手相にますかけ線を見つけたら、強運の持ち主だということに自信を持っていいでしょう。
さげまん線もチェックしてみよう!

ここまであげまん線の紹介をしてきましたが、反対にさげまん線という手相はあるのでしょうか?自分の両手を見てみましょう。
さげまん線もあります

金星環に重なるように結婚線がある場合、急速にさげまん線になってしまいます。感受性を示す金星環に結婚線がかかるのは感情的な人の特徴となるからです。感情線が一直線で結婚線が金星環に重なっている人は、注意が必要です。彼氏彼女を見つけても、恋愛や結婚をして一緒に過ごしていくうちにけんかが多くなり、長続きしない確率が多くなってしまうので注意しましょう。
この2本の線がある女性に要注意です。さげまんは基本的に自己中心的で自分勝手です。彼氏や夫の成功や幸福よりも自分の幸せが第一なので、彼氏の都合など考えず自分本位な行動をとり、男性の行動や夢を阻害しがちです。女性のちょっとしたわがままであれば可愛いと思う男性も少なくありませんが、あまりにも男性の事を理解せずに振り回していると、さげまんの可能性が高いです。
(喧嘩については以下の記事も参考にしてみてください)
感情のコントロールができないのは「さげまん」の証拠

彼女にこのさげまん線がある男性は、彼女に振り回されることが多くなることでしょう。自分で感情のコントロールができないかも…と心当たりがある人は、もしかしたらさげまん線があるかもしれません。
さげまん線があるからって落ち込まずに、感情が乱れてきたと感じたら深呼吸をするなどして心を落ち着けてましょう。ゆったりと焦らず「今感情に振り回されてるな」と感じながら、過ごしてみるといいかもしれないですね。
(感情的な人の特徴については以下の記事も参考にしてみてください)
Recommended
おすすめ記事
【2025年度最新版】顔面偏差値が低い人の特徴。顔面偏差値が高い人に勝つための必殺技、必殺心得!!
アイツを見返す!!自分磨きで見た目を可愛くする方法5選!!
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
LINEで告白するメリット6選!!効果抜群な点を解説、対面告白との比較6選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは