男を落とす恋愛テク17選!脈なし男やモテる男も必殺の心理学も!
男を落とす恋愛テクニックを〈内面・性格〉〈外見・ルックス〉〈行動・言動〉〈連絡・LINE〉〈心理学〉別に17選紹介します!また〈脈なし男〉〈モテる男〉を落とす恋愛テクニックのほか、意中の彼を落とす時の〈NG言動〉も紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。
大学生
19歳
見た目が好みだな~と思ってた子が、話してみると人の悪口ばっかりで引いた。悪口って聞いてて気分悪くなるだけだし、どんだけ顔がタイプでも悪口ばっかりの子はナシだわ。
中には愚痴を聞いてくれる男性もいるかもしれませんが、調子に乗ってさらに話してしまうのはNGです。悪口を聞かされてうんざりしていても、あなたに話を合わせているだけの可能性もあります。人の悪口を言うのは、男性を落とすのには逆効果です。
2. 気合の入り過ぎたメイク

すっぴんで全く化粧っ気のないのはもちろんNGですが、逆にマスカラたっぷりで口紅は濃いめ、肌が見えないような厚化粧なども男性は引いてしまいます。男性は女性の身だしなみについて思うことがあっても、言葉やセリフには出ないものです。あなたが良いと思っていても、いきなり次回のデートを断られることもあるので気をつけましょう。
3. ラインなど返信が来ないときの連投

ラインやメッセージなど、連絡してみたけど返事が来ないこともありますよね。そのようなとき、一方的に返信を催促したり、独りよがりに「ライン迷惑だったよね」のようなネガティブなセリフを発したりするのはNGです。逆に好きな男性からうざいと思われる原因になるので、連投しないように注意してください。
(ラインについては以下の記事も参考にしてみてください)
4. 昔の恋愛話をする

好きな男性やモテる男性との会話を盛り上げるために、あなたとの共通点を探したりすると思います。その時に有効なのがお互いの過去の経験です。学生時代のサークルや旅行の話、または最近気になっている映画などたくさんの話題があります。しかし、昔の恋愛話はしてはいけません。
男性は心理学として、昔の恋愛を「上書き保存」ではなく「別名で保存」する人が多いです。昔の恋愛経験を聞くことは、元カノとの良い思い出または苦い思い出を思い出させることになり、男性にとってあまり話したくないことです。そのような話題を振ってしまうと、男性にとって会話が楽しいものにならないので、昔の恋愛話を聞くのはやめましょう。
5. おごってもらうのが当たり前

一般的に男性の心理学としては、女性と食事に行けばおごってあげようと思う人が多いです。しかし、男性がおごるつもりだとしても、それが当たり前のようにおごってもらうのはやめましょう。男性が食事代をおごるのは「男としてしっかりしていることを認めてもらいたい」という承認欲求からくる行動だからです。
もしあなたがおごってもらって当たり前というふうに見られたら、あなたに好意を持ち始めた男性も一気に熱が冷めてしまいます。当たり前にならないように、あなたも財布を出してお金を払いたいという仕草を見せましょう。そして、おごってもらったらしっかりと「ご馳走様でした」と感謝のセリフや言葉を伝えてくださいね。
狙った男を落として幸せな恋愛を楽しもう!

好きな男性やモテる男性を落とすための恋愛テクニックはいかがでしたか?内面や外見のポイントから、仕草やセリフ、言葉まで紹介しました。仕草やセリフ、言葉はわかってはいてもすぐに上手にできるわけではありません。日頃から意識して使い、狙った男性を落とすテクニックを身につけていくことが大切です。
また、落とすことが目的となってしまい、落とすことに成功した途端に興味がなくなってしまう人もいます。そのような恋愛はお互いに不幸になるだけです。男性を落とすことを楽しむのではなく、ちゃんとその先の恋愛を楽しむためのテクニックだと覚えておいてくださいね。あなたが素敵な恋愛ができることを心より祈っています。
Recommended
おすすめ記事
アイツを見返す!!自分磨きで見た目を可愛くする方法5選!!
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
LINEで告白するメリット6選!!効果抜群な点を解説、対面告白との比較6選!!
LINEでいじめを受けないために男性サイドで出来る事を事前に知っておこう。
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは