妊娠後期の腰痛の原因と対策!臨月のひどい腰痛は出産兆候?
【医師監修】もうすぐ赤ちゃんに会える喜びに満ちあふれた妊娠後期。しかしこの時期にはひどい腰痛や背中の痛みに悩まされる妊婦さんが増えますよね。臨月に起こるこのひどい腰痛は出産の兆候だったりするのでしょうか。妊娠後期の腰痛の対策についても調べました。
妊娠後期の腰痛・背中の痛みの対策は?

妊娠後期の妊婦さんにとって避けては通れない腰痛や背中の痛み。原因については分かりましたが、どう対策すればいいのでしょうか?少しでも激痛を抑え快適な妊娠後期の妊婦生活を送りたいですよね。
腰痛・背中の痛み対策に効くストレッチは?
妊娠中の運動不足が激痛を伴う腰痛に繋がるとお伝えしましたが、ストレッチは妊婦さんでも簡単に出来る運動なのでおすすめです。医師から軽い運動を止められていない、妊娠経過が良い妊婦さんは積極的に行いましょう。無理し過ぎは禁物なのでお腹に張りがある場合などはストレッチを辞めて安静にしましょう。
腰痛や背中の痛みがある妊婦さんにおすすめのストレッチは「猫のポーズ」です。「猫のポーズ」はマタニティヨガでもよく行なわれており、簡単に出来て効果が期待出来るポーズです。
以下の動作を2、3回繰り返します。
●両手、両足を肩幅程度に開き四つん這いになる
●両肩の真下に両手をつくことがポイント
●ゆっくり息を吐きながらおへその方向を見る
●息を吸いながら天井の方向を見る
腰痛・背中の痛みに対策に効くマッサージは?
妊娠中の腰痛・背中の痛みにはマッサージも効果的です。妊婦さんの体は敏感なので、優しくマッサージすることがポイントです。自分ではなかなかマッサージを出来ないので、旦那さんや家族に頼みましょう。マッサージ店やリラクゼーションサロンは妊婦さんを受け付けてないところも多いので、妊婦さんでもOKか調べてから来店することをおすすめします。
腰痛・背中の痛み対策グッズは?
妊婦さんにとって腰痛や背中の痛みを和らげてくれる対策グッズも重要です。特に人気があるのは妊婦さん用の抱き枕です。妊娠後期の妊婦さんは横になっているだけでも腰に負担がかかっています。妊婦さん用の抱き枕を使うだけでも楽な姿勢で眠ることが出来ます。また授乳クッションとしても使えるのが、妊娠後期の妊婦さんに人気の理由です。
妊娠後期の妊婦さんにおすすめの腰痛・背中の痛み対策グッズとして骨盤クッションも人気です。特にデスクワークなどで長時間座ったままの妊婦さんに重宝されています。この骨盤クッションは座るだけで骨盤を正しい位置に保ってくれるので、腰痛などに悩む妊婦さんの強い味方です。
腰痛・背中の痛みに対策に骨盤ベルトも効果的
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目