合コンの幹事術!皆も自身も盛り上がるための9の極意!モテる幹事の特徴も!
合コンの幹事を初めて任された人も安心してください。皆も幹事自身も盛り上がるための幹事術の〈段取り〉や〈盛り上げる〉極意をご紹介します。モテる幹事の特徴や幹事達の失敗談・実体験も合わせて参考にしてみてくださいね。ぜひ盛り上がる合コンでモテる幹事になりましょう。
学生
20代
せっかくお金払うんだから、やっぱり食べ物も美味しくないと。「これ、おいしいよっ」って話のきっかけにもなるしね。
4.顔が見えるテーブル席がおすすめ

和室風な居酒屋さんも増え、そういったところで合コンをする機会もあるかもしれません。ですが今回は1番オーソドックスなおすすめをしていきます。まず座席ですが、テーブルや座敷である場合は掘りごたつになっている席が良いですね。これは靴の脱ぎ履きや、スカートやワンピースがめくれることを気にする女性への配慮です。
それとテーブルですが、ぐるっと顔が見える、距離が空きすぎない円卓などが望ましいです。全員の顔が見えると話も弾みやすいですよね。話の弾みやすい席で幹事が上手く流れを作れれば成功への第1歩を踏み出しましたよ。

席順についてですが最初は男女別れた席に着くのがベストです。いきなり男性の隣に席となると上手く話せない人もいるでしょうし、なにより自分の好みではない人の隣の席は疲れてテンションが下がってしまう可能性があるからです。
席順を決める場合にはくじ引きをするあみだをするなど遊びを混ぜてみると場の空気が和みますね。もちろん女性同士、男性同士で話し合って席順を決めるのもOKです。
大学生
20代
人見知りだから慣れるまで時間がかかる私。だからいきなり隣に男性ってちょっと緊張する。そういうとこ気を使ってくれる幹事さんだとありがたいんだけど。
5.幹事なら連絡先の交換まで面倒を見るつもりで!

幹事としてまずは合コンを成功させることが大切ですから段取りや飽きない話題提供は1番力を入れるところでしょう。ですが最後に忘れてほしくないのが連絡先の交換です。交換をしたいけれど上手く言えない人の仲介をするぐらいの気持ちでいてあげましょう。
メール、LINEどちらにも対応できるようにしておくと幹事として最高です。LINEの場合にはIDで検索するのかなど検索方法も熟知していると良いです。メールの場合は打ち間違いが無いように紙とペンで書けると良いですね。
まさよし
26歳
この間の合コンの幹事、すげぇ気の利くやつでさ。俺が気になってる子のLINEさらっと聞いてくれたんだ。幹事さま、ありがとう!
合コン幹事術の極意&注意点〈最中・進行〉2選
1.異性の幹事を決めて交流すること

合コンの幹事で何が1番得かというと異性の幹事を自分で決めることができ、その人と先に仲良くなることができることです。連絡先の交換も誰よりも先にできますしそれだけでもメリットです。ですが、あくまで2人は幹事です。みんなが楽しむことが大切です。
そこで異性の幹事を決めたらもちろん交流を深めていくのもありですが、みんなが満足いく合コンになるよう計画することを目的にしてみてくださいね。男性目線、女性目線の意見が上手く合致するような話題を一緒に考えたり、流れを相談して決めたり合コン当日も2人で協力する場面は多いはずです。
看護師
20代後半
相手方の幹事と連絡取り合ってたら、結構いい雰囲気になっちゃった♡
2.幹事の腕前が試される話題選び

Recommended
おすすめ記事
アイツを見返す!!自分磨きで見た目を可愛くする方法5選!!
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
LINEで告白するメリット6選!!効果抜群な点を解説、対面告白との比較6選!!
LINEでいじめを受けないために男性サイドで出来る事を事前に知っておこう。
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは