都合のいい男の特徴15選!本命と対応の違いは?脱却して彼氏になる方法も!
いつも本命になれない都合のいい男。本命彼氏との扱い・対応の違いは何なのでしょうか。今回は都合のいい男の特徴を【女子達の本音】も交えてご紹介!本命彼氏との扱い・対応の違いのほか、女性が都合のいい男を作る理由や、都合のいい男を脱却して彼氏になる方法もご紹介します。
LINEをしているときに、どうでもいい相手だったり返信が面倒くさくなるとスタンプで返すことってありますよね。都合のいい男は相手の女性からどうでもいい相手と思われている場合が多いです。そのためLINEも適当になります。好きな女性にLINEをしてもスタンプばかり送ってこられるときは、自分は都合のいい男かもと疑った方が良さそうですよ。
〈3〉他愛もない会話はしない

都合のいい男は、好きな女性とLINEをしていても「今日こんなことがあってね!」などと他愛もないやり取りをすることが少ない傾向があります。「迎えに来て」「お腹減ったからご飯行こう」など用事があるときにしか女性側からの連絡がない場合は都合のいい男と思われているかも知れません。
〈4〉夜中に突然電話が来る

これは経験したことのある男性も多いのではないでしょうか。夜中の電話は自分が掛ける立場だったら、相手に迷惑だから中々できませんよね。特に何もないのに、暇つぶしや少し寂しいからと言う理由で女性は都合のいい男に電話をします。そして嫌がらずに優しく話を聞いてあげるのが都合のいい男です。
これも彼氏・彼女の関係なら不自然ではないですが、男友達の立場なら少し疑問です。
特に、彼氏がいるのに夜中に電話してくる女性は警戒した方がいいですよ。
〈5〉相手からの返信が遅いor来ない

こちらからはマメにLINEを返信をしているのに、女性から中々返信が来ないときってありませんか?めちゃくちゃつまらない発言をしたり、怒らせていない限りは返信は来るはずです。心当たりがないのに女性から連絡が来ないときは、興味がないために忘れられていたり、「この人なら怒らないし返信しなくていいや」と思われている可能性があります。
都合のいい男の特徴診断~7のチェック項目~

あなたは都合のいい男だという自覚はありますか?女性の場合は、「私都合のいい女になっているな」と自覚を持ちつつも、その関係を続けている人が多いです。しかし、男性は都合のいい男になっている自覚がないことが多いので、そこがやっかいな点です。都合のいい男の特徴診断~7のチェック項目~を見て、当てはまるものがあるかチェックしてみて下さいね。
1.恋愛ではいつも振られる側
2.好きな女性に何を言われても怒らない
3.優しくしていればいつか好きな女性が振り向いてくれると思っている
4.よく人から頼まれごとをされる
5.周りに恋愛相談ができる友達がいない
6.恋愛経験が少ない
7.好きになるとその子しか目に入らなくなる

当てはまるものはありましたか?当てはまる数が多かった人は要注意ですよ!「当てはまるけど、自分は都合のいい男じゃない!」と言う男性は、客観的に自分を見る力をつけた方が良さそうです。「都合のいい男なんてもう疲れたしやめたい!」という男性は早く脱却して、本命の彼氏になりましょう!
女性が都合のいい男を作る理由7選!その心理とは?

女性が都合のいい男を作る理由にはどんなことがあるのでしょうか。彼女たちにも満たされない“何か”があるからこそ、都合のいい男を作るんです。かと言って自分がその対象にはなりたくないですよね。男性が都合のいい女を作るときとはまた違う理由がありそうです。かなり気になる、女性が都合のいい男を作る理由7選をご紹介します!
Recommended
おすすめ記事
アイツを見返す!!自分磨きで見た目を可愛くする方法5選!!
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
LINEで告白するメリット6選!!効果抜群な点を解説、対面告白との比較6選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
男性必見!!LINEでスクールカーストで地位を上にいくために必要な事 5選!!
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは