都合のいい男の特徴15選!本命と対応の違いは?脱却して彼氏になる方法も!
いつも本命になれない都合のいい男。本命彼氏との扱い・対応の違いは何なのでしょうか。今回は都合のいい男の特徴を【女子達の本音】も交えてご紹介!本命彼氏との扱い・対応の違いのほか、女性が都合のいい男を作る理由や、都合のいい男を脱却して彼氏になる方法もご紹介します。
〈1〉暇つぶし相手

女性の中には、休みの日はいつも予定を入れていたいという人もいます。一人で予定のない日を過ごすのが嫌いな女性は、都合のいい男を作りやすい傾向があります。一人で過ごすよりも、誰でもいいから話し相手・暇つぶし相手が欲しいというのが女性の本音です。暇つぶし相手に指名されるのはなんだか辛いですね…。
会社員
20代前半
いつも突然連絡がくるんだけど、会っても普通にご飯行くだけで進展がない。もう疲れたしやめたいなーと思うけど、やっぱり好きだから会っちゃうな。
〈2〉彼氏と別れたから

女性が都合のいい男を作る理由に、本命の彼氏と別れたということがきっかけになる場合もあります。次の彼氏ができるまでのキープや、一時的な寂しさを埋めてくれる相手として都合のいい男を作ります。そこで相手をしてあげていても、その男性が彼氏になれる可能性は低いので、本命の彼氏と別れたての女性には適度な距離で接してあげましょう。
看護師
30代前半
結婚を考えていた彼と別れました。結婚する気でいたからダメージがでかくて、すぐに誰かと付き合うのはしんどい。でも誰もいないのも嫌なので慰めてくれる男性が欲しい。
〈3〉便利屋が欲しい

例えば引っ越しなどで人手が欲しいときや、遠くへ行く時のアッシー君として都合のいい男を作っておこうと考える女性がいます。女性一人だと大変な時は男性に頼りたくなるもの。それがギブ&テイクの関係だったら良いですが、男性がギブばかりしていては対等な関係ではありません。助けてほしいときだけ連絡してくる女性には気を付けましょう。
大学生
20代前半
気になってる女の子がいるんだけど、連絡きたと思えば迎えに来てほしいと。本音を言えば遠いと大変だし、迎えに行くのもやめたいんだけどそれで嫌われるのも怖い。もう疲れたよ。
〈4〉金銭的に困っている

このパターンは鈍い男性でも比較的気づきやすいのではないでしょうか。「今お金に困ってるの」とアピールしてくる女性は、たいてい男性がほっとけなく助けたくなる心理をわかっています。直接的にお金をあげたり、食べ物や衣服を買い与えてしまう男性もいますが、本当にお金に困っている人は実家やもっと身近な人に助けを求めるはずです。
〈5〉寂しがり屋

恋人がいないときや一人きりの時、誰でもふと寂しくなることはあると思います。寂しがり屋の女性は、その寂しさを埋めて欲しくて、都合のいい男に連絡を取ったりするようです。友達だと迷惑がられてしまうので、都合のいい男を選びます。話し相手や一緒に過ごしてくれるだけで良いので、危険な男性でなければなんでもいいということです。
会社員
20代後半
本命の彼氏がいても相談とかはするけど、寂しくてもそれを言えない人は多いと思う。本命じゃない人にはダメな部分も見せられるから、安心して話せる。私にとってはそれが本命と都合のいい男の違いかも。
Recommended
おすすめ記事
アイツを見返す!!自分磨きで見た目を可愛くする方法5選!!
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
LINEで告白するメリット6選!!効果抜群な点を解説、対面告白との比較6選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
男性必見!!LINEでスクールカーストで地位を上にいくために必要な事 5選!!
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは