でき婚って…幸せ?後悔?男の本音!デキ婚率やデキ婚からの離婚率も!
今や当たり前の、でき婚(できちゃった結婚)ですが、離婚率やその後など心配事も多いものですね。では、でき婚した人たちの実体験もふまえて、彼らの幸せなこと・後悔したことをご紹介します。ほっこりする意見から、超辛辣な意見まで、男の本音多数紹介!
<でき婚して幸せ?後悔している?>きっかけがなければ決断できなかった

長く交際していると、結婚するタイミングもなく時間を浪費してしまいますよね。そんな時、子供をきっかけにして結婚を決断出来たり、別れるか別れないかといった修羅場で子供が2人を繋いでくれる場合もあり、男性たちはでき婚したことを幸せに感じるようです。結婚を前提に考えているカップルには、子供が出来ることが結婚へのきっかけになるようですね。
会社員
(30代前半)
長く付き合っていた彼女が妊娠したから結婚した。正直、きっかけがなかったら、今でもダラダラ付き合っていたんじゃないかな。後悔することもあるけど、けじめを付けられてよかったよ。
製造業
(20代後半)
遠距離で数年付き合ってたんだ。だから、妊娠を報告されて最初は戸惑ったよ。でも、一緒に暮らすきっかけを子供がくれたんだね。その子がもうすぐ産まれるんだ~!
会社員
(30代後半)
自分の浮気が原因で、別れる別れないといった修羅場の最中に、妊娠発覚。そのまま流れで結婚。子供が結婚のきっかけを作ってくれたみたい。おかげで素敵な妻と、子供に囲まれて、今でも幸せ!
<でき婚して幸せ?後悔している?>実は離婚しました

でき婚のデメリットはその高い離婚の割合です。芸能人でもでき婚から、離婚に至る場合が多く見られるのではないでしょうか。両親に怒られながらも挨拶や金銭的苦労を乗り越えても、そういった早すぎる離婚に、でき婚男性たちは後悔してしまうようです。
医療関係者
(30代前半)
でき婚で、交際半年で結婚。親との同居や子育てが重なり嫁が心の病気に。その後1年以上かかって、やっと離婚。お互いよく知らないままにでき婚したこと後悔してる。
フリーター
(20代後半)
駆け落ちのようにでき婚。結果、1年もたたないうちに別居、その後離婚。あれだけ燃え上がっていた気持ちは何だったんだろう…。
会社役員
(40代後半)
20歳差に反対されながら、でき婚。でも、若い妻は家事が何にも出来ず、数ヶ月で離婚。彼女もまだ子供で、出産後子供が2人になった感じで疲れた…。
でき婚して後悔したこと6つ

でき婚した男性たちの本音は様々で、子供の顔を見てでき婚してよかったと思う男性がいることも印象的ですが、芸能人のように金銭的余裕もなく、苦労しているといった男性の意見も聞かれました。それでは、でき婚して男性たちが後悔していることをご紹介しましょう。
<でき婚して後悔>①恋人同士には戻れない

でき婚をする人たちは、交際期間も短いことが多いですから、男性は恋人同士の流れのように結婚を考えている場合があります。そうした場合、結婚生活と育児という現実が受け止められない男性も多くいます。恋人同士のように甘い新婚生活が送れないといった後悔を男性たちはしているようです。
会社員
(20代前半)
お揃いの食器を選んだり、家具を選んで新婚生活を始められると思っていたのに…。両親への挨拶が終わると彼女ではなく妻になっていた。甘い時間など何もなかった…。。
<でき婚して後悔>②相手のことをよく知らない
Recommended
おすすめ記事
【2025年度最新版】顔面偏差値が低い人の特徴。顔面偏差値が高い人に勝つための必殺技、必殺心得!!
アイツを見返す!!自分磨きで見た目を可愛くする方法5選!!
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
LINEで告白するメリット6選!!効果抜群な点を解説、対面告白との比較6選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは