潔癖症診断|深刻レベル別チェック項目30選!ホラー級の人や病気の可能性も…?
「潔癖症だね」と言われたことはありませんか?世間でも除菌グッズや臭い消しグッズなどが増え、清潔を求める傾向にあります。この記事では、潔癖症のレベルを1〜6まで判断できる質問・あるある集を紹介します。自分が潔癖症かチェックしてみてください。
レンタルCDやDVD、それから図書館の本。どんな家に持っていかれて、どんな人がどんな風に触ったのが分からないのが嫌なのです。PCやスマホでダウンロードすれば全て視聴できるのは、潔癖症には有難いことでしょう。
潔癖症診断【レベル5】〜生活に支障が出るレベル〜 チェック項目5選

このレベルに「あるある」と共感できてしまう人は、生活に多少支障が出てきているのではないでしょうか。ここからは自分を客観的に見ながらチェックをしてみてください。
潔癖症診断【レベル5】チェック①パン屋さんのパンが買えない

パン屋さんは、店の中にパンが並びセルフサービスで欲しいパンを選んで取るシステムが主流です。前の方に置いているパンには、他の人の唾がかかっているような気がして、一番奥からしか取れません。パン屋さんだけでなく、スーパーのお惣菜も同じように感じてしまいます。気になり始めると、パン屋さんでパンが買えなくなってしまいます。
潔癖症診断【レベル5】チェック②飲食店ではマイ箸・ストロー
最近は環境に配慮してか、割り箸を置かないお店も増えてきました。よく洗ってあったとしても、誰が使ったか分からない箸は使えません。マイ箸は必要不可欠なグッズです。またコップも汚れが残っていそうで気になり、直接口をつけることができません。どんな飲み物でもストローで飲みます。
潔癖症診断【レベル5】チェック③トイレットペーパーの減り方が異常

トイレで用を足した後、拭いても拭いてもお尻が綺麗になってない気がして異常なほどトイレットペーパーを使ってしまい、トイレを詰まらせてしまうこともあります。1度にトイレットペーパーの半分を使ってしまう重症な人も。自宅ならまだしも、学校や会社では「無駄遣い」と言われてしまうかもしれませんね。
潔癖症診断【レベル5】チェック④他人を家にいれたくない
自分の家は、自分だけの聖域です。他人、特にズホラな人や汚れに無頓着な人は絶対に入ってほしくありません。潔癖症で有名なタレントが、新聞紙を敷き詰めてそこにお客を座らせたというエピソードがありますが、他人を家に入れたくない人は多いようです。
営業
30代
潔癖症な奥さんを持つ友人宅に出産祝いを持っていったら「絶対家にあげないで!」って声が外まで聞こえたので、玄関の外で友人にお祝いを渡す。赤ちゃん産まれたばかりだしね…菌は入れたくないよね…。
潔癖症診断【レベル5】チェック⑤お風呂に入るとグッタリする

お風呂は体を清潔にする場所でもありますが、リラックスする場所でもあります。潔癖症の人はお風呂に入ると「綺麗にしなきゃ」「よく洗わなきゃ」「よく流さなきゃ」と必死で時間をかけて体を洗うので、リラックスなんかできません。お風呂に入るととてもグッタリ、疲れてしまいます。
潔癖症診断【レベル6】〜病気の可能性も…? 〜チェック項目5選

Recommended
おすすめ記事
抱っこ紐でのトイレはどうやる?外出中に役立つ首すわり前対策など工夫を紹介!体験談も
100均の便座カバー・貼る便座シートおすすめ15選|付け方や洗濯/使い捨てのタイミングも
【夢占い】夢占いに出てくる蛇の意味は?色/行動/大きさ
【夢占い】友人の夢が暗示するものとは?夢占いで心のサインを知ろう
【夢占い】動物に変身する夢の意味とは?深層心理が示すメッセージを解説
【夢占い】先生が出てくる夢の意味とは?深層心理が示すメッセージを解説
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
男性必見!!LINEでスクールカーストで地位を上にいくために必要な事 5選!!