後産とは?痛いって本当?後陣痛との違いは?手術が必要な可能性も?

【医師監修】赤ちゃんの産声と同時に陣痛はなくなり、安堵するママは多いでしょう。しかし、その後にもう一つ後産(あとざん)が待っていることを知っていますか?後産の痛みや後陣痛との違い、後産が無い場合の対処法は?後産、後陣痛について体験談と一緒に紹介していきます。

( 2ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
カズヤ先生
現在11年目の産婦人科医です。国立大学医学部卒業。現在は関西の総合病院の産婦人科にて勤務しています。本職の都合上、顔出しできませんが、少しでも多くの方に正しい知識を啓蒙していきたいと考えています・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 後産(あとざん)とは?
  2. 後産の痛みはどれくらい?
  3. 後陣痛との違いは?
  4. 後産は手術が必要になる可能性もある?
  5. 後産と後陣痛の体験談
  6. 後産は心配しなくても大丈夫

帝王切開で出産した場合、後産はありません。帝王切開では赤ちゃんを子宮から取り上げた後、医師が子宮の中に停滞している胎盤や臍帯などを取り出します。後産や後産の陣痛は、自然分娩をしたときだけに起こるものだと考えておきましょう。

後陣痛との違いは?

出産後に起こる後陣痛を知っていますか?後産と後陣痛が同じものだと思っている人が多いようですが、実はそうではありません。後産と後陣痛、どちらも赤ちゃんが生まれたあとの子宮で起こる症状ですが、その違いについてみていきましょう。

後陣痛とは

後陣痛とは、出産後の子宮を妊娠前の大きさに戻そうとするときに起こる陣痛のような痛みです。妊娠前は鶏の卵くらいの大きさだった子宮が、出産直前には長さが約30cm、重さは妊娠前の約20倍にもなります。3kg程度の赤ちゃんが入っていたため、妊娠前の大きさに戻すのは大変ですね。

後産と後陣痛はどちらも出産後の子宮に起こる症状です。子宮に残った胎盤や臍帯等の停滞物を外に出すときの痛みが後産、子宮を元の大きさに戻すための子宮収縮の痛みが後陣痛ということを覚えておきましょう。

後陣痛の痛み

後陣痛の痛みの感じ方は人それぞれです。全く感じないママもいれば、強い痛みで眠れないママまでかなり個人差があります。生理痛のような痛み、子宮の辺りが締め付けられる感じの痛みなど症状もさまざまです。初産のママよりも、経産婦さんや多胎妊娠・妊娠時に羊水過多症だった人のほうが痛みが強い傾向にあります。(※1)

後陣痛が続く期間

妊娠回数や妊娠の状況にもよるので個人差がありますが、入院中の1週間が最も後陣痛の痛みが強い時期です。痛みが強い場合には、座薬で痛みを緩和させることも可能です。妊娠前の子宮の大きさに戻るには約6週間~8週間程度かかると言われているため、産後の家事などは無理しすぎずにできるだけ周囲の助けを借りるようにしてくださいね。

後産は手術が必要になる可能性もある?

出産が無事に終わった後でも、後産がうまくいかない可能性も考えられます。分娩台の上でいつまで後産を待てばよいのか、また、手術の可能性はあるのか紹介していきます。

後産が自然に起こらない場合は

後産の陣痛がいつまでも正常に起こらない場合には、子宮収縮促進剤を使用します。後産の陣痛が正常に起きたとしても、子宮に停滞してしている胎盤等が正常に剥がれず自然に出てこない可能性も。剥がれてもうまく子宮の外に出せないときには、医師が臍帯を引っ張ることもあります。

このような処置で出産後30分以上経過しても排出されないときは、医師が子宮に手を入れて胎盤を排出する「胎盤用手剥離」が行われます。この方法で停滞していた胎盤等が子宮の外に出てくるケースがほとんどです。