100均のウォールステッカー27選!ダイソー・セリアなど!種類や貼り方もご紹介!
今回はディズニーやトーマス、マイメロなどキャラクターを含むウォールステッカーの種類を、100均の《ダイソー》《セリア》《キャンドゥ》など店別に、100均のウォールステッカーの貼り方や、それらを自作する方法を【動画】もまじえてご紹介します。
100均のダイソーやセリア、キャンドゥにはさまざまなデザインのウォールステッカーがありますが、ウォールステッカーを自作したいと思う人もいるでしょう。実は特別な機械を使わなくても自作のウォールステッカーが出来ますよ。
まずは必要な道具を準備してから自作しましょう。デザインナイフやカーボン調シート、はさみ、マスキングテープ、定規、図画工作版、自作したいデザインを印刷した紙を用意します。デザインナイフとカーボン調シートは自作するのに必要不可欠です。
100均のウォールステッカーを自作する方法③はさみで切る

自作したいデザインを印刷した紙から、使用する部分をはさみで切り離しましょう。余白が多くても後からデザインナイフで切り離すので、自作する際は問題ありません。まずは使用する部分の周りを切り取ってから自作に取り掛かりましょう。
100均のウォールステッカーを自作する方法④ウォールステッカーを自作する(1)
ウォールステッカーを自作する際はデザインナイフの取り扱いに気を付けて自作しましょう。動画ではデザインナイフの刃の向きが逆になっており、自作する時にケガをしやすくなります。自作する際はケガをしないように慎重に行いましょう。
100均のウォールステッカーを自作する方法⑤ウォールステッカーを自作する(2)
こちらはマスキングテープを使ってウォールステッカーを自作しています。デザインするのが苦手という人でもこちらの方法であれば、おしゃれなウォールステッカーを作ることが出来ますよ。またマスキングテープを使用しているので、貼る位置を失敗してもやり直すことが出来ます。
100均のウォールステッカーを活用して楽しい暮らしを!

100均のウォールステッカーには動植物や、ディズニーキャラクターのデザインなど、色々な種類があることが分かりましたね。壁に貼るだけでなくお風呂場やトイレにも使えるなどとても気軽に便利に利用できることもご紹介してきました。
お風呂が苦手なお子さんにはディズニーのものを貼るだけで自主的に動いてくれますよ。100均のウォールステッカーをいろんな場所に使って楽しく過ごしましょう。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目