100均のジェルネイル11選!ダイソー・セリアなど!ライトやリムーバーもご紹介!
100均のジェルネイルを《ダイソー》《セリア》《キャンドゥ》など店別に紹介します。また、UVライト・リムーバー・シールなど100均のジェルネイルと合わせて使いたいネイルグッズ、100均のジェルネイルや他アイテムを用いたネイルデザインもご紹介します。100均のジェルネイルの上手な仕上げ方を【動画】もまじえて紹介するので参考にしてみてください。
100均のジェルネイルデザイン⑤透明感のあるマーブル模様
最後に紹介する100均のジェルネイルを用いたネイルデザインは、透明感のあるマーブル模様です。④で紹介したマーブル模様のネイルデザインより、簡単にできます。ベースのジェルネイルを塗って硬化したら、次の色を無造作に塗ってまた硬化し、次の色を塗るの工程を繰り返すだけです。
100均のジェルネイルと他のアイテムを合わせて用いたネイルデザイン12こ
100均のジェルネイルとネイルグッズを組み合わせれば、デザインのバリエーションが増えます。慣れるまでは少し難しく感じるかもしれませんが、セルフで簡単にできるものもあるので、ぜひ挑戦してみましょう!
1. 100均ジェルネイル+ネイルシールでイベント仕様に
100均のジェルネイルとネイルシールで、イベントに合わせたネイルを楽しむことができます。クリスマスやバレンタインのデートの時はもちろんですが、ハロウィンにコスプレをする時にも最適です。気に入ったネイルシールがなければ、パソコンで転写シールに印刷して作ることもできます。ライブに行く時に、アーティストのロゴなどを転写するのもおすすめです。
えりか
30代前半
ダイソーやキャンドゥの和柄のネイルシールは、和服にも洋服にも合うからおすすめ。お正月にもぴったり。
2. 100均ジェルネイル+ネイルシールでチェック柄
チェックのネイルシールを使うのもおすすめです。ネイルシールには、爪全体に貼り付けるタイプもあり、チェック柄のデザインなどを簡単にネイルすることができます。全部の指じゃなくても、1本の指だけチェック柄にするのもおしゃれですよ。
3. 100均ジェルネイル+ニットネイルシールでかわいく
ニットネイルシールは、ニットの編み目のようなデザインで立体感もあり、人気があります。簡単にネイルアートを楽しめるのも魅力的です。冬にニットの服を着る時などに、ネイルもニットデザインで合わせるのもおすすめです。
ゆうか
20代前半
ニットシールを貼った後にトップコートを塗るときれいには仕上がるけど、トップコートを塗らない方がふわふわでかわいい。でも、シールの端に汚れなどが付きやすくなるのが難点かな。
4. 100均ジェルネイル+クラッシュホロでおしゃれに
4つ目に紹介するのは、100均のジェルネイルとクラッシュホロを組み合わせたデザインです。クラッシュホロは、乱切りされたホログラムで、ダイソーやセリア、キャンドゥなどの100均にもさまざまな色のものが販売されています。ベースになるジェルネイルを塗った後に、クラッシュホロを乗せるだけなので簡単です。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目