100均のジェルネイル11選!ダイソー・セリアなど!ライトやリムーバーもご紹介!
100均のジェルネイルを《ダイソー》《セリア》《キャンドゥ》など店別に紹介します。また、UVライト・リムーバー・シールなど100均のジェルネイルと合わせて使いたいネイルグッズ、100均のジェルネイルや他アイテムを用いたネイルデザインもご紹介します。100均のジェルネイルの上手な仕上げ方を【動画】もまじえて紹介するので参考にしてみてください。
ネイルグッズ⑥ジェルネイルリムーバー
最後に紹介する100均のジェルネイルと合わせて使いたいネイルグッズは、ジェルネイルリムーバーです。こちらは、セリアで販売されているリムーバーですが、ダイソーやキャンドゥでもジェルネイルリムーバーは販売しています。ジェル風ネイルは、普通のリムーバーでも落とせますが、セリアのジェルネイルなどは、ジェルネイル用のリムーバーが必要になります。
セルフジェルネイルをするなら、落とす時のために、ジェルネイルと一緒にリムーバーも買っておくとよいでしょう。
あき
20代前半
100均のジェルネイルリムーバーは、ネイルサロンのものほど強力じゃないから、白くなりにくい。リムーバーをコットンに付けてアルミホイルを巻けば簡単に落とせる。特に、キャンドゥのリムーバーがおすすめ。
100均のジェルネイルを用いたネイルデザイン5つ
100均でジェルネイルを購入したら、さまざまなデザインのセルフジェルネイルをしてみたいですよね。ここでは、100均のジェルネイルを用いたネイルデザインを5つ紹介していきます。
100均のジェルネイルデザイン①2色以上のジェルネイルでシンプルに
100均のジェルネイルを用いた1番簡単なネイルデザインは、こちらのデザインです。2色のジェルネイルを交互に塗るだけで、おしゃれな感じがしますよね。1本の指だけ違う色にしてもよいし、5色のジェルネイルを使って5本の指全てを違う色にするのもおすすめです。
100均のジェルネイルデザイン②ツートンカラー
ツートンカラーも定番のネイルデザインです。100均のジェルネイルでも簡単にできます。爪先だけ違う色を塗るフレンチネイルのアレンジ版です。2色目のジェルネイルを塗る時には、塗りたくないところにマスキングテープなどを貼ると、画像のようにきれいに仕上がります。
100均のジェルネイルデザイン③波のようなデザイン
3つ目の100均のジェルネイルを用いたネイルデザインは、波のようにうねうねしたデザインです。うねうねしたネイルは、次に流行するネイルデザインともいわれています。立体感を出したい場合は、塗って硬化するを何度か繰り返すと、きれいに仕上がります。
100均のジェルネイルデザイン④マーブル模様
マーブル模様も人気があるネイルデザインの1つで、100均のジェルネイルでもすることができます。ベースのジェルネイルが乾く前に、別の色を点を描くように乗せて、ブラシなどでマーブル模様になるようにしていきます。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目