【2024】100均のテーブルクロス20選!ダイソー・セリアなど!滑り止め付きも!
【2024最新版】ビニールタイプや透明タイプなど100均のテーブルクロスの種類や、それらのサイズをご紹介。《ダイソー》《セリア》《キャンドゥ》など店別にどうぞ。100均のテーブルクロスのリメイク活用術や、合わせて使いたい滑り止めのおすすめも、ご紹介します。
100均調査隊・Ami
防水性のあるビニール素材のテーブルクロスは、油や水が飛び散りやすいキッチン周りで使うのがおすすめです。キッチンの収納を隠すカフェカーテンにアレンジしたり、ごみ箱のカバーにアレンジしたりと重宝します。
④透明ビニールのテーブルクロス
税込価格 | 110円 |
---|---|
サイズ | 縦135cm×横135cm |
100均のキャンドゥにある透明ビニールテーブルクロスは、正方形サイズであることが特徴です。円卓などに使うのもおすすめです。100均のテーブルクロスはそれぞれサイズが異なるため、使うテーブルに適したサイズのテーブルクロスを購入しましょう。
キャンドゥの透明ビニールテーブルクロスは、ダイソーやセリアにあるものよりも薄手のため、DIYの材料として使いやすいと口コミされています。
⑤イベントデザインのテーブルクロス
税込価格 | 110円 |
---|---|
サイズ | 縦130cm×横175cm |
100均のキャンドゥには、各種イベントやパーティーで使えるテーブルクロスも人気です。クリスマスやハロウィン、誕生日などのデザインが揃っています。毎年ごとに1回で使い切ってしまえるのも、100均のテーブルクロスならではの使い方でしょう。イベントに合わせて、好みのテーブルクロスが選べます。
テーブルクロスをタペストリーとして壁に飾ると、部屋を華やかにしてくれます。イベントの飾りつけも、テーブルクロスを活用すれば簡単です。キャンドゥだけでなく、ダイソーやセリアでも季節のイベントに合わせたテーブルクロスは販売されています。イベントの準備をするときは、100均を活用しましょう。
100均のテーブルクロスと合わせて使いたい滑り止めのおすすめは?
100均のテーブルクロスを敷いてもテーブルクロスがずれてくる心配があります。滑り止めの道具としてどんなものを敷いたり、付けたりするといいでしょう。できるだけリーズナブルに滑り止めをする方法を紹介します。
100均ダイソーの滑り止め透明「テーブルクロスストッパー」が有能!
小 | 大 | |
---|---|---|
税込価格 | 110円 | 110円 |
サイズ | テーブルの厚さ2~3.5cm用 | テーブルの厚さ3.5~5cm用 |
100均のテーブルクロスがテーブルからずれるという時に滑り止めで活躍するのが、ダイソーの透明プラスチック製「テーブルクロスストッパー」です。滑り止めをテーブルの側面に付けてしっかり押さえることが可能。これならずれる心配がなくて安心ですよね。
実際にテーブルに透明の100均のストッパーをはめてみると、アウトドアでテーブルが風で飛ばされるような場面でもしっかり固定できますよね。屋外でも、安心してテーブルクロスを掛けることができる、滑り止めの透明ストッパーです。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目