100均のプランター&植木鉢23選!壁掛け用やベランダ菜園用も!ダイソー・セリアなど
100均のプランター&植木鉢の種類やサイズを《ダイソー》《セリア》《キャンドゥ》など店別にご紹介します。また〈野菜用〉〈インテリア用〉などタイプ別に、おすすめもご紹介!さらにプランター&植木鉢のリメイク術や、100均グッズを使ったアレンジ術もご紹介します。
100均のプランターや植木鉢に一手間加えて、もっとオリジナルなプランターや植木鉢にしたい!という人には、アレンジやリメイクがおすすめです。100均にはそれだけですでにおしゃれなプランターや植木鉢もたくさん販売されていますが、シンプルなものを選ぶと、アレンジやリメイクにぴったりですよ。
プランターリメイク初心者にまずおすすめなのは、ペイントです。シンプルな100均プランターにペイントするだけで、オリジナルプランターが製作できちゃいます。ペイントも100均でも手に入ります。
100均調査隊・Ami
100均のペイント材料は色も豊富です。プランターや植木鉢を一色で塗るのはもちろん、いろいろな色で柄を描いたりスポンジでぼかしたりするアレンジやリメイクもおすすめです。仕上げにニスを塗って、色剥げ防止をしましょう。
リメイク・アレンジアイデア②ステンシル
ステンシルも、100均のプランターリメイクにおすすめです。長方形タイプのプランターは、シンプルなものが多いですよね。ベランダ家庭菜園などで長方形タイプのプランターが必要だけど「シンプルすぎてつまらない」という時には、ステンシルでリメイクしちゃいましょう!
100均でも様々なステンシルプレートが販売されています。簡単にオリジナルのおしゃれプランターに変身させることができますよ。
(100均のステンシルについては以下の記事も参考にしてみてください)
リメイク・アレンジアイデア③転写シール
転写シールも、簡単リメイクの頼もしいパートナーですよね。写真では、100均のシンプルなミニ植木鉢をペイントと転写シールでリメイクしています。100均でもおしゃれな転写シールがたくさん販売されていますので、ぜひチェックしてみてください。
(セリアの転写シールについては以下の記事も参考にしてみてください)
リメイク・アレンジアイデア④ガラスタイル
100均のプランターや植木鉢に、ガラスタイルでアレンジするのも、簡単でおしゃれな方法です。ガラスタイルはシールや接着剤で貼っていくだけなので、とても簡単にプランターや植木鉢がアレンジができちゃいます。透明感も出ますし、窓辺に置くと陽の光にキラキラと反射してとても綺麗です。ガラスタイルも100均で手に入りますよ。
100均調査隊・Ami
ガラスタイルはプランターや植木鉢の一部に貼るのはもちろん、全面に貼るアレンジもおすすめです。100均のタイル補修用セメントでタイルとタイルの間を埋めれば全く違った雰囲気になり、インテリアのアクセントにもなります。
リメイク・アレンジアイデア⑤プランターカバー
100均プランターにプランターカバーをつけたアレンジです。こちらは100均で手に入る麻ひもでカバーを編んでプランターカバーにしています。編み物はちょっとハードルが高いという人には、100均のシンプルなプランターや植木鉢に、麻ひもや太めのロープなどを巻きつけるだけでも、おしゃれなプランターカバーが自作できておすすめです。
このように、紙袋をかぶせるだけでもおしゃれなプランターカバーになりますよ。紙袋の他に、キャンバス地のバッグなどもプランターカバーにおすすめです。また、コースターやフォトフレームなど、100均で手に入る様々なアイテムでプランターカバーを自作することもできますよ。オリジナルのカバーをつけてプランターを楽しみましょう!
(100均のフォトフレームについては以下の記事も参考にしてみてください)
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目