100均材料でコンサートうちわ手作り!『推しが絶対気付く』文字&装飾例も!
100均の材料を使い、コンサート用のうちわを作ってみませんか?100均によって使える材料はさまざまです。100均グッズを使った、ジャニーズ・アイドル応援用うちわの作り方を動画を交えながら解説します。ぜひ参考にしてみてくださいね!
うちわをかわいく装飾したいのであれば、デコレーションシールがおすすめ。主にネイルに使われることも多いため、100均の化粧品売り場近くにうられていることが多い商品です。作り方も簡単で、シールをうちわに貼り付けるだけ。セリアのストーンシールはかわいくておしゃれだと評判の商品ですが、ダイソーやキャンドゥなどでも探してみてくださいね。
5. これがあれば安心!スチロールカッター【セリア】
セリアでヒート式スチロールカッターが売ってたので買って使ったらスチレンボードのきれることきれること!100円で手軽にスチロール用の糸鋸買えますよ…!造形に使えます…! pic.twitter.com/g06QLlLREF
— I (@ik_naaaa) May 17, 2014
うちわに使う材料、スチロールカッターがあれば何でも切ることができます。セリアのスチロールカッターは使いやすく、切れ味も抜群です。100均の文房具売り場を探してみましょう。
6. 曲線を切るにははさみが必須!【キャンドゥ】
百均寄るたびに見かけるハサミ!
— ぺんぞう🐧Penzou (@OssanPenzou) February 26, 2018
冷蔵庫にペンギンがぺたっ!キャンドゥの「マグネット付きはさみ」がキュート https://t.co/4L1XkvkAgW @enuchijpさんから
テンプレート文字を切るときなどははさみを使いましょう。スチロールカッターはスチロールボードなどまっすぐなものを切るときには役立ちますが、曲線ははさみでなければうまくきることはできません。はさみはどの100均にもありますが、キャンドゥにはかわいらしいはさみが売られています。ぜひ使ってみてくださいね。
100均材料で目立つうちわを作ろう!
100均の材料を使った応援用うちわの作り方を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。ダイソーやセリア、キャンドゥなど、100均によって売られているうちわやデコレーション材料も変わってきます。コンサートでのルールも参考にしながら、かわいいうちわで好きなジャニーズメンバーを応援しましょう。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目