100均の調味料入れ23選!ダイソー・セリアなど!上手なキッチン収納術も!
調味料入れを変えるだけでキッチンがオシャレなカフェに大変身!100均の《ダイソー》《セリア》《キャンドゥ》など店別に、おすすめをピックアップ!さらに〈ドレッシング〉〈砂糖・塩〉〈ガラズビン〉〈ドリンクボトル〉などタイプ別に、100均の調味料入れの収納活用術をご紹介します。
使ってみたくなると評判のキャンドゥの調味料入れです。キャンドゥのこの容器は湿気から調味料をきちんとガードします。そして小さじとラベルが付いていることから収納や日付の確認などが誰でもできるようになっています。キャンドゥの調味料ストックは、いくつも欲しくなってしまうほど、コスパが良いです。
100均キャンドゥの調味料入れ②モノトーンの調味料ボトル
キャン★ドゥ×LOVEHOME
— love HOME Mari 収納&インテリア (@loveblack532) August 25, 2018
コラボ第二弾、発売中です!
<写真の商品>#ラベルステッカー (調味料)
☟https://t.co/GFHj3S06UC#キャンドゥ#100均#100円ショップ#cando_mariコラボ#収納ラベル#キッチン収納#保存容器#調味料入れ#モノトーン#白黒 pic.twitter.com/m8D66VgRbH
流行のモノトーンのキャンドゥの調味料入れは、液体の調味料を入れるのに最適です。キャンドゥのモノトーンを主張する調味料入れの黒のキャップに合わせてモノトーンのラベルを貼れば、スッキリとした印象を与えてくれてくれるオリジナルアイテムができ、食卓をより良い方向に変えてくれることでしょう。
100均キャンドゥの調味料入れ③シャープなスパイスボトル
Can☆Doで、良いスパイス入れ見つけた❗️ 上の金属部分が回転して、出る量が3段階で調節できるのー #キャンドゥ pic.twitter.com/4jmjzHR40M
— 水蜜桃🍷 (@suimitsutou1017) January 2, 2019
人気のあるキャンドゥのスパイスボトルです。調節機能が付いていて使いやすくなっており、シャープで綺麗目な見た目からも素敵な雰囲気が漂っています。塩、砂糖、ごまやこしょうなど、使用頻度の高い固形調味料を入れて使えば、目の前の料理がよりおいしく感じることができるかもしれません。
100均の調味料入れ〈ドレッシングタイプ〉収納活用術3選
年末だしキッチン掃除した
— さためろ@マイメロ依存 (@saturn_merorin) December 24, 2017
おしゃれな調味料入れ欲しいけど、センスないから物がないのが一番きれいに見れるかな?と思って買わないでいる
あとでレンジフードにかぶせるの買い足しいかないと😅 pic.twitter.com/FUoRHhTUpv
液体調味料を入れるドレッシングボトルは、ちょっとした工夫でカフェや海外のBARのような雰囲気にしてくれるキーアイテムです。液体調味料にしてもどんな色合いの液体調味料を入れるかや、液体調味料を入れたドレッシングボトルをどこに置くかなど、様々な工夫ができます。
また、別のアイテムを付け足すことでよりオシャレな空間を作ることができます。それらのグッズもダイソーやセリア、キャンドゥなどの100均の中にあるので、思いつくままにチャレンジしてみると、キッチンが楽しく華やかに彩られることでしょう。
活用術①オイルボトルにラベルを貼る!
ダイソーで瓶のオイルボトル
— きょろみ (@konpiiiiii) November 17, 2016
発見したので大量買い!
セリアのやつ使ってたけど
瓶のやつがずっとほしくて….
人気なのか色が統一できずw
油と調味料で分けたー
ラベル手書き〜黒板シートと
ポスカでカキカキ〜
いいかんじー💕 pic.twitter.com/8Ww8ndvlJn
おすすめの収納活用術の1つに、オイルボトルにラベルを使うというものがあります。100均の中にはたくさんの種類のラベルがあります。オイルボトルに合わせた色合いのラベルを張ることで、オイルボトルがよりオシャレでキュートになります。上級者は液体の入った状態を考えながらラベルを使用したりするので、楽しくデコレーションしていきましょう。
活用術②ドレッシングボトルにラベルを貼る!
セリアの「ドレッシングボトル」で液体調味料をスッキリ整頓 #セリア #収納 #冷蔵庫 https://t.co/PLmarbdisz pic.twitter.com/c0LkROPlOd
— ラー子 (@misojihappy) February 22, 2017
もちろんオイルボトルだけでなく、ドレッシングボトルにもラベルを貼るという方法もあります。ラベルはオシャレにグレードを上げるだけでなく、収納時の整理整頓にも役に立ちます。つまり美しくスマートなキッチンを作るためにラベルは非常に有効だということです。どんどんとラベルを活用していきましょう。
活用術③容器を統一する!
ふっふっふっ。口コミ通りセリアのオイルボトル最高だな。ラック作らないと。
— (´ . .̫ . `)ねこ(1y女の子(むちむち (@pVe16iPU25gKq9K) September 11, 2018
雨の日ふ七の午前寝が深いので、支援センター行けんかった。 pic.twitter.com/4rJWjT1G2N
収納テクニックとして、調味料入れなどの容器を統一するというおすすめの方法あります。ラベルを使うことで中身の液体の種類を一目でわかるようにできるために、調味料入れの容器を統一してもどこに何を入れたのか混同することがなくなるのです。統一をすることで収納もしやすくなるので、ぜひ、この収納テクニックを活用してみてはいかがでしょうか。
100均の調味料入れ〈砂糖・塩タイプ〉収納活用術7選
Recommended
おすすめ記事
業務スーパーの冷凍ホタテは北海道産で大粒の貝柱が美味しい!おすすめレシピもご紹介!
業務スーパーのメンマのおすすめ4選|1kgと大容量でコスパ抜群!アレンジレシピも
業務スーパーのぼんじりは1本30円台とコスパ抜群!おすすめの焼き方やおつまみアレンジレシピをご紹介!
業務スーパーのアサイーがお得でおすすめ!オススメアレンジも紹介!
業務スーパーのチャーシューが大容量でお得!アレンジレシピも紹介!
業務スーパーのコーヒーゼリーが美味しい!アレンジレシピもご紹介!
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
業務スーパーのジンギスカンが美味しい!アレンジレシピもご紹介!
業務スーパーのプロテインが安くて美味しい!2種類紹介!