100均のおしゃれトレー13選!ダイソー・セリアなど!ランチョマットと合わせて紹介!
100均のトレーが「かわいい!」と女性の間で大人気です。100均のトレーを、〈ダイソー〉〈セリア〉〈キャンドゥ〉など店舗別に13個紹介していきます。100均のランチョンマットも沢山ありますので10選しています。水切りができる珪藻土マットも注目です。
5. セリアのトレーをヴィンテージ風にデコパージュ
セリアのトレーの質感自体も変えるようなデコパージュアレンジです。アンティークな雰囲気の色合いとデザインにデコパージュしています。男前なトレーができていますよね。オリジナリティがあって素敵なアレンジと言えますね。
6. 100均の木製トレーにトールペイントで温かみのあるトレーに
100均の木製トレーにデコパージュをして、手作り感満載の温かみのあるトレーにアレンジ。木製トレーは様々なアレンジができてナチュラルなトレーができておすすめですよね。
7. セリアのカフェトレーにダイソーのネームプレートを張り合わせてアレンジ
ヘリンボーン風を目指してセリアのカフェトレーにダイソーの木製ネームプレートを沢山張り合わせています。とてもいいアイデアですよね。ヘリンボーンにするだけで、とてもおしゃれに見えますね。お盆やトレーのイメージとは異なるおしゃれさが出ていますね。
8. ダイソーのステンレストレーを銅色でペイントしてアレンジ
ダイソーのステンレスのトレーをペンキでアンティーク加工しています。その後、緑青もつけてシャビーな雰囲気に。ヴィンテージのコッパートレーっぽくアレンジしていて、見事ですよね。インテリア性の高いトレーになっています。
9. トレーにペイントして雰囲気を演出
こちらは、100均のトレーではありませんが、100均の木製トレーでもやれそうなアレンジですよ。グレーにペイントしてさらに、その上から白のペンキを散らして雰囲気を演出しています。質感も変えるようなアレンジです。オリジナリティがあるトレーができています。お盆として使えるように、水に濡れても平気な耐水性のペンキを使うといいですね。
番外編: 100均セリアの木製トレーで棚をDIYアレンジ
こちらは、木製トレーで棚をDIYしているアレンジです。セリアの木製トレー2枚とキッチンラックで鍵やハンコやメガネ、文房具などが置けるおしゃれなトレーをDIY。300円で簡単でリーズナブルな棚ができています。DIYとは思えない出来上がりになっていますよ。セリアの落ち着いた雰囲気の木製トレーで、素敵な出来上がりになりますのでおすすめです。
(100均ガラスタイルのアレンジ術は以下の記事も参考にしてみてください)
100均のトレーでカフェ気分!
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目