100均フラフープ10選!ダイソー・セリアなど!回すコツやダイエット術も!
100均のフラフープを《ダイソー》《セリア》《キャンドゥ》など店別にご紹介。100均のフラフープを使ったダイエット術として、重さを調整する方法や回すコツを、【動画】もまじえて案内します。100均のフラフープのメリットやデメリット、注意点もご紹介します。
100均のフラフープを初めて回すには、重さが大切です。あまり軽すぎると初めての場合には回しにくいと言われています。ビー玉などで調整して500g~1kg程度の重さにするのがおすすめです。回していくうちに、さらに少し重いフラフープも回せるようになれば、筋肉トレーニングで体幹も鍛えられていくでしょう。
ただし、あまり重くすると腰痛になって体が痛くなることもあって注意が必要です。また、フラフープが硬いと体が痛くなる人もいますので、弾力性のある素材のフラフープもおすすめです。慣れてくれば小さくて軽いフラフープを長く回せるようになりますので、ダイエット目的であれば、軽いフラフープを長く回すことも目指してみましょう。
コツ2:100均のフラフープのサイズ選びも大切!
さて、フラフープで体を動かしてダイエットしたいと思った場合に、上手く回すためには、フラフープのサイズ選び方も大切です。フラフープのサイズは、フラフープを立てた時に、自分のおへその高さから10cm高いかもしくは低い大きさがおすすめです。体のどこで回すのか、また、その人の筋肉次第でもありますが、フラフープのサイズを選ぶ基準にして下さい。
大人の場合には、身長にもよりますが、直径90cm~105cmがベストとも言われています。あまり大きすぎるのも回しにくいので最適サイズを選んでみませんか。
コツ3: 最初の立ち位置や手や足についてご紹介【動画がおすすめ】
フラフープは、まず最初に回し始める時の回し方が大切です。立ち方やフラフープを背中に付けることに注意しましょう。最初に回す時の手の持ち方や膝をリズミカルに動かすことなども、動画を参考にしてみましょう。
最初のフラフープの回し始めの方法について説明されています。足の立ち位置や膝を少し曲げることもフラフープを回す時に必要です。最初の回し方によって、右から左に回す人は、左足を前に、左から右に回す人は右足を前にするのもやってみると回しやすいでしょう。
コツ4:お腹で回せるように練習【動画がおすすめ】
基本の回し方は、お腹で回すのが基本です。腰で回すと思っている人が多くいますが、お腹で回すのがコツです。腰を回すのではなく、お腹を前後左右に直線で動かすイメージでいるといいでしょう。ひたすらフラフープを回している映像が参考になります。実際に、どんな風に体を動かすと回せるのかを見るのがとても役立ちますよね。
横から見ると、よくお腹が前後で動いている様子がわかります。体をひねったりせず、フラフープを水平に前後に押し出すことができるようにイメージするといいですね。コツがつかめて何回か回せるようになると、意外とそれ以降はたくさん回せるようになります。特に腰痛持ちの方は、腰を回して痛めないように注意しましょう。あまり無理をしないようにしましょう。
コツ5:インナーマッスルを鍛えることも大切
以前は、フラフープを回せていたのに最近は回せないという人もいるでしょう。筋肉が衰えたために回せなくなることもあります。上半身と下半身の間の胴回りの筋肉が大切なフラフープです。大腰筋、股関節の動きも必要です。インナーマッスルを鍛えることで、フラフープが回せるようになります。毎日数分でも続けていると筋肉が鍛えられるようになりますよ。
筋肉を鍛えるエクササイズとして、毎日時間を決めて取り組むようにするといいですね。
(安産型や出産に適した体型については以下の記事も参考にしてみてください)
100均のフラフープのメリット4つ
メリット1:組み立て式は分解できて収納や持ち運びに便利
組み立て式で使わない時は、分解できるのが100均のフラフープのメリットです。どこか別の場所で回したい時も、持ち運びがとても便利な100均のフラフープですよ。
メリット2:100均のフラフープは軽くて回すのに楽
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目