100均の空気入れ13選!ダイソー・セリアなど!自転車やボール・浮き輪にも!
《ダイソー》《セリア》《キャンドゥ》など店別に100均の空気入れを13選ご紹介します。《自転車》《ボール》《浮き輪》などに使うことができる空気入れが100均で手に入るので、用途別にぴったりの空気れをお手頃価格で手に入れて活用しましょう。
手押しのタイプよりも疲労感もなく膨らませることができるので、大型のビニールプールにはこちらのタイプがおすすめです。
(風船については以下の記事も参考にしてみてください)
100均《ダイソー》の空気入れ⑤:針付き手押し空気入れ
ダイソーのボールなどに使えるポンプ式の手押し空気入れです。空気圧が必要なサッカーボールやバスケットボールなどの硬いボールにも空気を入れることができます。100均にある空気入れでは、なかなか競技用の硬いボールに対応しているものはないのが現状です。
ダイソーで空気入れ買ってきた(^ω^)
— 前 ばり子⇔TBCのB (@wouka02) November 17, 2015
顕ちゃんの後ろからブスっと刺してカチカチにしてやりやした← pic.twitter.com/sPKPqg9dQb
しかしダイソーのこちらの商品は競技用などの硬いボールにも対応しているので貴重な空気入れと言えます。また空気入れの大きさも手のひらサイズとコンパクトなので、外でサッカーやバスケをするときに持って行くと便利ですね。カラーバリエーションは、レッドとブルーの2種類が展開されています。
100均《ダイソー》の空気入れ⑥:手押し空気入れ
ダイソーのポンプ式のコンパクトサイズの空気入れです。硬いボールや自転車用としては使用することができませんが、浮き輪やビニールボール、ビニールプールなどを膨らませるときに活用できます。夏の必需品となりそうな空気入れですね。
空気入れを使用しなくても浮き輪やボールなどは膨らませることができますが、直接口をつけて膨らませるよりも空気入れを使った方が衛生面も安全だと言えますね。小さいお子さんがいる家庭では特に衛生面は心配なので、風船やビニールボールを膨らませるときにはこちらのタイプの空気入れを使うのがおすすめです。
100均《セリア》の空気入れ4選
100均《セリア》の空気入れ①:自転車用ポンプ式空気入れ
100均のセリアで空気入れ買ってみた🤗便利な世の中だ…100均… pic.twitter.com/x4Wm0YbQUU
— (`・ω・´)あや (@moonstonetiara) September 28, 2018
セリアのポンプ式の自転車用空気入れです。ホームセンターで普通に買うと100円では買えない空気入れが100均で手に入るのはお手頃ですね。100均の空気入れは安いし使い物になるのか気になる方もいるかと思いますが、使い勝手もホームセンターで買うのと変わらないのでとても優秀な商品です。
セリアの空気入れ。100円😳マウンテンバイクに問題なく空気が入った👍単車にも使えるかな〜🤔 pic.twitter.com/9mtBg0zGky
— vibroguitarman (@bikelifeVG) December 25, 2018
しかしダイソーの200円商品の自転車用空気入れは、持ち手が両手で持てるようになっていますが、こちらは持ち手が丸く両手で持つよりは片手で押すタイプとなっています。両手に比べると片手ではなかなか力を入れるのが難しいので、こちらのタイプは男性の方におすすめの空気入れです。
100均《セリア》の空気入れ②:自転車用スプレー式空気入れ
セリアの自転車空気入れめっちゃいい!
— ななみ🍭 (@yachigon1020131) March 2, 2018
めっちゃ簡単でらく!!
ぷすって刺すだけーー(≧∇≦) pic.twitter.com/KICUGpl6f5
ダイソーと同じくセリアでもスプレー式の自転車用空気入れを手に入れることができます。ワンタッチ式で力もいらず、楽に自転車に空気を入れることができます。自転車の空気入れは手押しタイプだと力が必要なので、女性では空気を入れるのに時間がかかりますよね。そんなときにワンプッシュで空気が入るスプレー式はおすすめです。
100円ショップのセリアで買った空気入れとても良い。簡単に空気が入る。30回分くらいあるらしい。画像はネットの拾い物です。 pic.twitter.com/NkS1gBx5jx
— 岡崎河亮 (@kappazz) December 4, 2017
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目