コストコのもち麦ご飯はダイエットの味方!上手な炊き方・価格・味を徹底レビュー!
コストコのはくばくもち麦について<値段><炊き方><味><カロリー>を紹介します。<味>については<白米と一緒に炊いた味><もち麦だけで炊いた味>の口コミも紹介するほか「痩せる効果が期待できる?」ともち麦が人気の理由も紹介します!コストコのもち麦を使ったダイエットレシピもご紹介します!
もち麦ダイエットにおすすめのもち麦サラダのレシピをご案内します。お好きな野菜やドレッシングの組み合わせを変化させることで飽きることなく継続可能なのでおすすめです。また野菜を大きめに切ることでたくさん顎を使い少量で満足できます。
①トマトや人参など好きな野菜を大きめに切る
②通常の炊き方で炊いたもち麦を混ぜ合わせる
③お好きなサラダドレッシングを入れて完成
【コストコ】もち麦ダイエットレシピ|②もち麦リゾット
続きましてもち麦のリゾットのレシピをご案内します。リゾットがダイエットにおすすめなわけは、お米よりも少量でとっても満ち足りた気持ちになるためです。また、トマトには脂肪の燃焼を促進する効果や便秘解消の効力、そして肌を綺麗にしてくれる効力もあるため女性にはとても嬉しいですよね。レシピ以外に様々な材料で作ってみてはみてはいかがでしょうか。
①トマト缶、シーチキン缶、300ccのお水を鍋にいれる
②煮立ったら通常の炊き方で炊いたもち麦を投入し、塩コショウで全体の味を調整する
③好みに合わせドライバジルやドライパセリをかけ完成
【コストコ】もち麦ダイエットレシピ|③もち麦のスープ
続いてもち麦のスープのレシピをご紹介します。
①人参、タマネギを鍋に入れオリーブオイルで炒める
②先ほどの鍋に水、コンソメ、キャベツ、通常の炊き方で炊いたもち麦を投入
③塩コショウで味を調えたら完成
今回ご紹介したレシピの野菜以外にも、お好みの野菜や冷蔵庫に余っている野菜をいれるだけで簡単に作れるのでとってもおすすめです。ベーコンやソーセージ等を加えるとさらに旨味が増して美味しいスープになります。
【コストコ】もち麦ダイエットレシピ|④もち麦スイーツ
最後に、ダイエット中だけど甘いものも食べたい…そんな時におすすめなもち麦スイーツレシピをご紹介します。低カロリーでお腹にもたまるのでダイエット中のおやつにおすすめです。ヨーグルトは無糖のものにしてもいいですよ。
①ヨーグルトに通常の炊き方のもち麦をいれる
②お好みのジャムを加えて完成
【コストコ】もち麦ダイエットレシピ|⑤その他
先ほどの4つの他に、白米と置き換えるだけの簡単アレンジをご紹介します。
いつものカレーやスープカレーともち麦でカレーライスを作るのもおすすめです。
いつも作っているチャーハンの白米をもち麦に変えてもち麦チャーハンができます。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目