『ゆいな』と読む女の子の名前と漢字|画数や意味・由来も!人気度や体験談もご紹介!

『ゆいな』と読む女の子の名前と漢字の組み合わせを豊富にご紹介!〈平穏〉〈寛容〉〈明るい〉〈植物・果物〉〈海〉〈心強い〉〈知性的〉などのイメージや、可愛い・オシャレ・和風/古風なもの、2文字・3文字のものなど、人気の名前を、漢字の意味や由来・字画数と併せて徹底解説!後半では、世のママ・パパ達の体験談として、赤ちゃんの名前に『ゆいな』を入れた理由や、周りからの印象、良かった点・悪かった点も紹介しますよ。

( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. 『ゆいな』は女の子にぴったりなかわいい名前!
  2. 『ゆいな』と読む女の子の名前で人気の漢字10選
  3. 『ゆいな』と読む〈印象・イメージ別〉女の子の名前70選
  4. 『ゆいな』と読む〈漢字2文字〉の女の子の名前20選
  5. 『ゆいな』と読む〈漢字3文字〉の女の子の名前10選
  6. 『ゆいな』と読む〈可愛い〉女の子の名前10選
  7. 『ゆいな』と読む〈オシャレ〉な女の子の名前10選
  8. 『ゆいな』と読む〈古風・和風〉な女の子の名前10選
  9. 『ゆいな』の名前は〈ひらがな〉でもかわいい!
  10. 名前に『ゆいな』を入れたみんなの由来や名前に込めた願いは?【みんなの体験談】
  11. 『ゆいな』と読む漢字におすすめしない漢字は?名付けの【コツ・注意点】を紹介!
  12. 『ゆいな』は漢字でもひらがなでも素敵な名前!

『柚』は、1990年から人名に使えるようになったもので、赤ちゃんの名付けとしては比較的新しい漢字です。果実の「ユズ」を表す漢字で、花言葉は「健康美」「嬉しいしらせ」「汚れなき人」などの意味があります。名付けでは「爽やか」や「個性的」、花言葉から「健康的」という意味が込められます。

ユズの旬が10月から12月ということから、季節感を込めて、晩秋~冬の初めに生まれた子供に名付けるママ・パパが多いです。

『柚』の字画数は9です。「9」という数字には、登りつめたという意味があり、この字画数の人は直感が強く鋭い、頭も冴えていると言われますが、「登りつめた急な山の上」と例えられ、神経質で気苦労を抱えやすいと言われます。他の漢字の字画数と合わせてより良い字画数を考えてみましょう。

『ゆいな』と読む女の子の名前で人気の漢字 5.悠

『悠』という漢字には、「はるか」「どこまでも続く」「気分がゆったりしている」という意味があります。赤ちゃんの名前に込められる意味としては、「ゆったり落ち着いたイメージ」「自然体で優しい」「マイペースで笑顔の絶えない」というものがあります。

『悠』の字画数は11です。先にご紹介した『唯』と同じく、真面目に物事に取り組み、周囲から愛されるという意味があります。

『ゆいな』と読む女の子の名前で人気の漢字 6.衣

『衣』は「ゆいな」という名前においては、3文字で真ん中に使われることが多い漢字です。かわいい印象の漢字なので、「い」と読む名前には大変人気のある漢字の一つです。

『衣』の意味は、「身にまとうもの」「着物」「包むもの」などです。着物は、寒さや怪我から身体を守ることから、赤ちゃんの名付けにおいては「包み込むような優しさを持つ人に」という願いが込められます。

『衣』の字画数は6です。勤勉で慎重、粘り強く信念を貫く人。周囲にも誠実で優しいため、信頼が厚く、人の協力を得られやすいと言われます。1文字で吉画になるため、運勢が落ちないように他の字画数も検討して名前を考えましょう。

【衣】を使った名前(女の子・男の子別)|漢字の意味・字画数&名付けの注意点も!

『ゆいな』と読む女の子の名前で人気の漢字 7.依

『依』の文字も前述の『衣』と同様、「ゆいな」と読む漢字3文字の真ん中で使われることが多い漢字です。『依』という漢字には「頼りにする」「寄りかかる」という意味があり、赤ちゃんの名付けでは「人から頼られる広い度量を持てるように」「頼りにできる人に恵まれるように」「人との調和を大切にする人に」などの願いが込められます。

『依』の字画数は8です。この字画数の人は、「おとなしく勤勉家で争いを好まない人」「たゆまぬ努力でじわじわ登っていく人」と言われます。また、8・18・28と、8のつく字画の人は金運に恵まれると言われています。

【依】を使った名前(女の子編)|漢字の意味・字画数&名付けの注意点も!

『ゆいな』と読む女の子の名前で人気の漢字 8.菜

『菜』はかわいいイメージがあり、「な」のつく名前では大変人気のある漢字です。『菜』の漢字の意味は、「根・茎・葉などの草の総称」「野菜」「おかず」などです。

赤ちゃんの名前としては、菜の花や青々とした野菜の印象から「純粋で飾らない人に」「健康的で魅力的な人に」などの意味が考えられます。また、菜の花の季節は春なので、春に生まれた子供に名付けられることも多いです。

『菜』の字画数は11です。先にご紹介した通り、真面目に取り組み、周囲から愛されて大成すると言われる吉画です。他の文字との字画数・相性など、いろいろと検討してみましょう。

3児のママ

(30代後半)

『菜』の漢字が大好きです。子供たちの名前は、女の子なら『菜』という漢字を使いたいと思って決めました。私たちと同年代でも、『菜』のつく名前の子はとても魅力的で、話してみると自然体の子が多いなぁって。漢字のイメージ、とてもかわいいですよね!

『ゆいな』と読む女の子の名前で人気の漢字 9.奈

『奈』も人気の高い漢字です。「な」とつく名前では『奈』をイメージする方も多いのではないでしょうか?『奈』は「からなし(唐梨)」という果樹を表す漢字です。カリンの別名とされています。その他「いかん(如何)」「どうして」という疑問の意味も持っています。

名付けにおいては、漢字が左右対称でバランスが良いことや漢字の形が末広がりのイメージであるなどの理由で人気が高くなっています。また、カリンの花言葉は「優雅」「可能性がある」「豊かで美しい」など良いイメージが強く、それを名付けの願いとして名前に込めることも多いです。

『奈』の字画数は8です。先の項目『依』と同じく、勤勉家・努力家・金運に恵まれるという吉画となります。他の漢字との相性も考えて、漢字を考えてみましょう。