業務スーパーの激安米レビュー!臭くてまずい?美味しい炊き方や保存術も!
業務スーパーには大容量なものがいっぱいあります。そんな業務スーパーのたくさんある商品の中から今回は激安なお米の〈値段〉〈容量〉〈味〉などご紹介します。お米の美味しい炊き方や保存方法も気になる情報もお届けするのでご参考にしてくださいね。
そもそも無洗米とは何か?ご紹介しましょう。無洗米は白米よりヌカがそぎ落とされていて、洗米する手間を無くしたお米のことを言います。「お米はやっぱり洗わないと美味しくない」という噂もありますが、そんなことはなく無洗米も正しい保存と炊き方をしていれば美味しいお米になります。
保存はきちんと密封されたビニールや米びつに入れることをおすすめします。ですから、無洗米に少しためらいがあった方もぜひkの機会に試してみるといいでしょう。
業務スーパーの無洗米
業務スーパーで買った無洗米5kg1580円(税抜き)食ってみっか。多分、普通に美味しいと思うが。国産米100%だし。 pic.twitter.com/TKhSiujiSL
— 酒好きな元新潟人ユッキー@相互フォロー (@yukkituikyasu) March 2, 2019
こちらは業務スーパーの無洗米です。国産米ですので、安心して食べられるし、無洗米は手間いらずで楽にご飯を炊くことができます。家事の時短にもなって主婦の方には特に無洗米がおすすめです。業務スーパーには2kgの無洗米もあるので、是非試してみてくださいね。
ブランド | らくらくライフ 無洗米 |
---|---|
内容量 | 5kg |
値段 | 1580円 |
業務スーパーの無洗米〜炊き上がり〜
ご飯が美味しそうな件。お米は業務スーパーの無洗米。 pic.twitter.com/ptqWVVlumk
— It's a ばななめろん (@banana_bbcurve) May 4, 2014
こちらが炊きあがったばかりの無洗米です。白米と全然変わらず、お米のツヤもありますし、やわらかさもあります。業務スーパーで一度無洗米を試してみてはいかがでしょうか。白米より楽でついやみつきになること間違いなしです。
業務スーパーのお米は臭くてまずい?【口コミ・レビュー】を紹介!

続いては、実際業務スーパーで激安のお米を買った人の体験談や口コミをご紹介します。
業務スーパーのお米は安くて味も文句なし
最初は業務スーパーのお米を買って良かったと思った方の口コミです。
社会人1年目
20代前半
業務スーパーには安いお米が売っていると聞いて買ってみた。普通のスーパーより値段は安いのに売っているブランドは一緒だから最高!
大学生
10代後半
一人暮らしの僕にとっては安さが大事。業務スーパーの安いお米は美味しいし、値段も安いからお米はいつも業務スーパーで買っています。
専業主婦
30代前半
大家族の我が家。お米の消費が早いのでいつも業務スーパーのお米を買っています。もっちりとしたお米だし、普通のスーパーより安いから絶対業務スーパーでしかお米は買わない!
先輩ママ
20代後半
業務スーパーのお米は思ってたより美味しくてビックリ!安いからおすすめです。
大学生
20代前半
業務スーパーで買った国産米と2kgの玄米を一緒に炊いたら絶妙な味!ハマったのでまた買いに行こうと思う。
業務スーパーのお米はまずい…
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目