100均バターケース10選!ダイソー・セリア!バターカッターの代用方法も!
バターを保存するときに便利なのがバターケースです。無印良品やニトリ、100均の〈ダイソー〉〈セリア〉〈キャンドゥ〉などで購入できます。今回は、おすすめのバターケースや切れちゃうバターケース、100均グッズを使ったバターカッターの代用方法、保存方法を紹介します。
バターケース満杯にバターを保存すると、使いきったあとに洗うのが大変ですよね。特に、容器とフタの間の溝にバターが詰まると最悪です。セリアにはフタと容器の間の溝がないタッパーが売っています。今までバターケースとしてタッパーを使っていて、洗うのに苦労した経験がある人におすすめですよ。
セリアのタッパーはサイズのバリエーションも豊富な上に、小さいサイズのものは、2つか3つのタッパーがセットになっています。タッパーであればバターケース以外の用途でも使えますね。シンプルなケースなら、シールなどで自作するのもおすすめです。100均のコスパの良さを活かして、セリアのタッパーを自作して、冷蔵庫収納に活用してみましょう。
100均《セリア》のおすすめバターケース2. ガラス瓶
調味料や食材を瓶に入れて保存している人もいますよね。ガラス瓶はバターケースとしても活用できます。セリアのガラス瓶をバターケースとして活用するときは、バターを1回分に切ってから保存すると良いでしょう。
他の調味料や食材と保存容器を統一させたいという人は、他の調味料や食材を保存している容器をバターケースとして活用してみましょう。セリアには同じ種類でサイズが異なる容器も売っています。容器の種類だけ合わせて、用途ごとにサイズが異なる容器を使うのもおすすめです。ラベルを自作したりして、自分なりのアレンジを楽しんでくださいね。
100均《セリア》のおすすめバターケース3. ミニココット
100均のココットはサイズが小さくてかわいいです。セリアのミニココットは、数回分のバターを保存するのにおすすめですよ。バターは冷凍庫に保存して使う分だけ解凍しているという人に、おすすめのバターケースです。
セリアのミニココットは色のバリエーションが豊富です。かわいいなと思いながらも、使い道が思いつかずに購入していなかった人もいるのではないでしょうか。セリアのミニココットを購入して、バターケースに活用してみてくださいね。
100均《キャンドゥ》のおすすめバターケース3選
100均《キャンドゥ》のおすすめバターケース1. バターケース
バターケースがずっと欲しかったのですが、なかなか見つからず…いつも買ってきた箱のまま使ってました汗 やっとキャンドゥで発見!これからは快適なバターライフ(!?)が送れる。 pic.twitter.com/vNg7NsbmAL
— 齋藤由美子(さいとうゆみこ) (@yumikoeuph) November 17, 2017
100均の中でもキャンドゥにはバターケースという商品が売っています。他の100均にはバターケースという商品名の商品はなかなか売っていません。
買おうか悩んでたバターケースがキャンドゥにあった。日本製でバターナイフも付いてる! pic.twitter.com/5aqYyIfOia
— ここチャ (@kokokokoa3) March 27, 2015
キャンドゥのバターケースは、バターを保存する容器として分かりやすいです。日本製という点も、口コミで高評価です。
バターケースがずっと欲しかったのですが、なかなか見つからず…いつも買ってきた箱のまま使ってました汗 やっとキャンドゥで発見!これからは快適なバターライフ(!?)が送れる。 pic.twitter.com/vNg7NsbmAL
— 齋藤由美子✴︎ユーフォニアム (@yumikoeuph) November 17, 2017
キャンドゥのバターケースはサイズが大きめです。大きいサイズのバターをケースに保存したい人におすすめです。
(コストコで買えるバター・マーガリンについては以下の記事も参考にしてみてください)
100均《キャンドゥ》のおすすめバターケース2. ホーロー鍋型タッパー
キャンドゥのタッパー🐰真っ赤で可愛くて一目惚れ🤤
— ema𓇼𓀤𓆉 (@1203_ema) March 5, 2019
プラスチックで密封もしっかりしてるからサイズ違いで買ってみた🙌 pic.twitter.com/CAGV94Phtt
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目