100均の断熱シート11選!ダイソー・セリア!窓/床/壁への貼り方も!
100均で取り扱っている断熱シートを〈ダイソー〉〈セリア〉など店別に、またその他の断熱グッズもあわせて紹介します。また、断熱シートの【断熱効果】の解説や【寒さ対策】のやり方も、動画を交えた解説もあります。100均での購入者の口コミなども紹介しますよ!
100均の断熱シート、続いてはセリアの商品を4つ紹介します。
100均セリアの断熱シート①アルミロールシート
床下にセリアのアルミロールシート、窓にセリアの窓ガラス用断熱シート貼ってだいぶ暖かくなった 去年か一昨年に買った百均の結露を吸うシートも余ってたので貼った また買いに行こう pic.twitter.com/SEXNHp3AwU
— ハル (@halta_x) December 8, 2018
100均セリアの断熱シート、最初は「アルミロールシート」です。アルミ製なので、冬の時期に床に敷くと、床下からの冷気を遮断してくれます。冬の時期が終わって使用しない時は、シートを丸めて置いておけますし、シートは軽いので、丸めた状態のまま手軽に持ち運ぶこともできます。
サイズ | 90×180㎝ |
---|---|
厚み | 普通 |
素材 | アルミ |
100均セリアの断熱シート②カーペット用断熱シート
100均セリアの断熱シート、2つ目は「カーペット用断熱シート」です。カーペットや布団、ラグなどの下に敷いて使用します。これを使うことにより、足元からの寒さを防いでくれます。滑りにくい素材でできておりクッション性もあります。また、カットして使用した場合、残った断熱シートを窓用に取り付けて使用することもできます。
サイズ | 90×180㎝ |
---|---|
厚み | 普通 |
素材 | アルミ |
100均セリアの断熱シート③ホットカーペット用断熱シート
100均セリアの断熱シート、3つ目は「ホットカーペット用断熱シート」です。1枚で1畳分あるので、2枚買えば2畳分のホットカーペットの下を断熱できて、より効率的に節電できます。ホットカーペット用ですが、こたつの下にも敷くことができますよ。また、ハサミなどでカットしてサイズの調整もできるので便利です。
セリアで買ったホットカーペット用断熱シート敷いてみたけど普通に暖かさが違うわ
— ウンピン (@not_mop) January 17, 2018
サイズ | 90×180㎝ |
---|---|
厚み | 普通 |
素材 | アルミ |
100均セリアの断熱シート④窓用バブルシート
100均セリアの断熱シート、最後は「窓用バブルシート」です。名前だけではどんなものかよく分かりにくいですが、いわゆる「プチプチ」です。これが実は断熱効果があり、夏と冬の冷暖房の効果を上げてくれるのです。アルミシートより柔らかく、窓用の断熱に使えます。貼り方は簡単、霧吹きなどで窓を濡らして、シートをゆっくり貼り付けるだけです。
サイズ | 不明 |
---|---|
厚み | 厚い |
素材 | ナイロン |
保険外交員
30代
窓からの寒気が気になって、100均で断熱シートを探していたら、窓用バブルシートというのを見つけた。ただのプチプチみたい?貼り方は結構簡単で、霧吹きで窓を濡らしてからシートを貼り付けるらしかった。するとぴったりくっつき、思ったより断熱効果があり満足。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目