ベビー服の月齢・年齢階別のサイズ一覧!見方や目安は?注意点も!

赤ちゃんや子供の成長はとても早いため、ベビー服の月齢ごとのサイズで悩むママが多いのではないでしょうか。そこで、新生児から3歳までのベビー服や子供服のサイズの見方や注意点について、新米ママにもわかりやすく月齢・年齢別にご説明します。

( 3ページ目 )
Contents
目次
  1. ベビー服の選び方は?
  2. ベビー服・子供服の月齢・年齢別サイズ一覧表
  3. ベビー服のサイズの見方は?
  4. 月齢・年齢別のサイズ目安
  5. 月齢別のベビー肌着とベビー服の組み合わせ方は?
  6. ベビー服や子供服のサイズの選び方の注意は?
  7. ベビー服は成長に合わせてサイズを選ぼう!

1歳~2歳頃の子供服のサイズは80~90です。1歳頃になると歩けるようになり、2歳になる頃にはたくさん走り回るようになります。お外遊びも増えるので靴や帽子、冬にはダウンなどのアウターも着せてあげましょう。靴は実際にはかせてみて、足のサイズや形をちゃんとチェックするようにしましょう。

3歳になる頃には服の大きさが100になる子も多いです。少し成長が早い子供は90より大きめの服を買うことをおすすめします。

(赤ちゃんの歩き始めについては以下の記事も参考にしてみてください)

赤ちゃんはいつから歩く?練習や歩行器は必要?注意点も!体験談あり

月齢2歳から3歳頃の子供服のサイズの目安は?

2歳~3歳頃の子供服のサイズは、90・95・100です。今まではママが育児をする中で着替えさせていましたが、2歳頃になると着替えのやり方を覚え始めます。自分で着替えたいという気持ちが出始めるので、95~100くらいの伸縮素材で着替えやすい服を選ぶことをおすすめします。

月齢別のベビー肌着とベビー服の組み合わせ方は?

赤ちゃんのベビー服のサイズは一覧表でも説明しましたが、組み合わせ方は成長や季節によって異なります。おむつを良く替える時期の服装や、いつから上下別々の服を着せられるのかと悩むママもいるのではないのでしょうか。そこで、新生児期から6ヶ月までの服の組み合わせ方を紹介します。

月齢新生児期の組み合わせ

新生児期のベビー服は表でいうと50サイズです。組み合わせ方は下記を参考にしてみてください。

<春・秋>
短肌着 + ベビードレス
<お部屋でねんね>
短肌着 + 長肌着(またはコンビ肌着かベビードレス)
<夏>
短肌着(またはコンビ肌着)
<肌寒いとき>
短肌着 + コンビ肌着 + ベビードレス
<冬>
短肌着 +コンビ肌着 + ベビードレス + ベスト

新生児期はママが育児をする中でおむつを替えることが多いです。したがって、基本的には前開きで足が開いている服の方が、おむつ替えをする時にスムーズなのでおすすめです。

(赤ちゃんの前開きの服については以下の記事も参考にしてみてください)

赤ちゃんにパジャマはいつから?前開きが便利?ママ達おすすめ15選!

月齢3ヶ月頃の組み合わせ

月齢3ヶ月頃のベビー服は表でいうとサイズ60~70です。組み合わせ方は、下記を参考にしてみてください。

<春・秋>
コンビ肌着 + カバーオール
<夏>
ボディスーツ型肌着 + ボディスーツ
<冬>
カバーオール型肌着 + カバーオール + ベスト

月齢3ヶ月頃の赤ちゃんは体を良く動かしますが、まだおむつ替えの回数は多いです。したがって、コンビ肌着やボディスーツなど股下からすぐにおむつを替えられる服をおすすめします。