赤ちゃんのロンパースはいつから?カバーオールとの違いは何?
【医師監修】赤ちゃんや新生児のロンパースは、素材や形が豊富です。デザインもかわいいので選ぶのに悩みますよね。ロンパースは肌着としても使えるすぐれものです。また、アウターにもなるカバーオールもあります。両者の違いのほか「いつごろから着せる?」「肌着はつける?」といった疑問にもお答えします。
ロンパースって?
新生児や赤ちゃんの服は種類も呼び方もさまざまです。初心者ママには何が何だかややこしいですよね。ロンパースは股下にスナップがある上下つなぎの服のことです。脚の部分は覆わないパンツ型になります。上下がつながっているので赤ちゃんのお腹が出てしまう心配がありません。
ロンパースは1枚で着たり、肌着として着せたり使い勝手がよいです。前開きのスナップが付いているものと、頭からかぶせて着せるタイプがあります。股下がスナップになっているのでオムツ替えが楽です。素材も厚手から薄手までそろっているので、 1年を通して着せることができます。
赤ちゃんや新生児のロンパースはいつから使うの?
ロンパースのサイズは、新生児から乳幼児まで対応しています。赤ちゃんの成長や、ママの使い勝手に合わせて選ぶのがおすすめです。ここでは、ロンパースの選び方のポイントをご紹介しましょう。
ロンパースはいつから使うの?【新生児期から使用OK】
生まれてすぐの新生児から首がすわるまでの時期は、前開きタイプのロンパースをおすすめします。新生児の時期は赤ちゃん自身で動くことができません。前開きのロンパースなら寝かせたままお着替えができるので、赤ちゃんにもママにも負担になりません。
(新生児については以下の記事を参考にしてみてください)
ロンパースはいつから使うの?【かぶりタイプは首がすわってから】
赤ちゃんの首がすわって寝返りするようになったら、ロンパースを前開きからかぶりタイプに替えてあげてください。はいはい、つかまり立ちを始めると赤ちゃんはじっとしてくれません。そんなときは頭からすっぽりかぶせてあげると、お着替えの時間も負担も軽減されます。
新生児(生後28日未満)のロンパースの種類は?
生後28日未満の赤ちゃんのことを新生児と呼びます。いよいよ始まった赤ちゃんのお世話は大変ですよね。オムツ替えや沐浴など、お着替えのタイミングが新生児期はたくさんあります。そんな時期に使いやすいロンパースを、種類ごとにご紹介しましょう。
新生児のロンパースの種類【長袖】
長袖ロンパースは秋冬生まれの新生児におすすめです。新生児は、ねんねとおっぱいを繰り返します。前開きのロンパースがママには扱いやすく、赤ちゃんにも負担がかかりません。この時期はオムツからうんちが漏れたり、おっぱいを吐いてしまってロンパースが汚れてしまうこともあります。何枚か用意しておくと安心です。
新生児のロンパースの種類【半袖】
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!