初めての胎動はどんな感じ?いつから?ピクピク・ポコポコなど感じ方も紹介!
胎動はいつから感じるようになるのか、ポコポコ・ピクピクなど初めての胎動の感じ方を先輩ママの体験談をもとに紹介していきます。初めての胎動はどんな感じだったかなど、先輩ママの体験談や、胎動カウントの方法、胎動を感じない・少ない時の対処法も見ていきましょう。

初めての妊娠で胎動の感覚がわからないママの場合、胎動があっても気がつかないこともあります。
妊娠29週
34歳
胎動がどんな感じなのかわからなくて、ピクピクするような感じを腸の動きだって勘違いしてたみたいなんだよね。いつまでたっても胎動がないって病院で診てもらったら全然普通に動いてて安心したよ。私が太ってたし赤ちゃんも大人しかったし、だからあんまり感じられなかったのかも。
自分が感じていないだけで、実はしっかりと動いていたということもあります。妊娠初期にはかなり弱い胎動なので、強くなってから初めての胎動に気がつくママもいますよ。
胎動を初めて感じる平均時期は5~6ヶ月

5~6ヶ月で初めて胎動を感じるママが多いですが、感じ方や位置にも個人差があります。胎動を感じないと思っていても、実は赤ちゃんは元気に動いていたということもあります。胎動は遅く感じることもあるので気にしすぎるのは良くありませんが、不安な場合は担当医に相談してみてくださいね。
(胎動については以下の記事も参考にしてみてください)
初めての胎動の感じ方どんな感じ?ポコポコ?ピクピク?

初めての胎動はいつからどのように感じるのか、胎動の位置や感じ方、その表現も人それぞれです。特に初めての妊娠の場合「胎動ってどんな感じなの?」と不安なママも多いでしょう。「お腹がポコポコする感じ」「ピクピク痙攣しているみたい」など、胎動の感覚を体験談と一緒に紹介していきます。
ポコポコする感覚

多くのママが胎動を「ポコポコする感じ」と表現します。
妊娠17週
27歳
胎動きたあ!今ポコポコって気がついたけど、昨日のぐにょーんってなったのも胎動な気がする。昨日を胎動感じた日にしちゃおう。これからどんどん胎動が強くなるの楽しみだなー!今度は話かけてみよう!
胎動を初めて感じた日はママにとっても忘れられない日になります。母子手帳などにメモしておきましょう。
お腹がビクビクしている感じ
「ビクビク」いう胎動の感覚は、お腹に手を当てて感じることもできます。
会社員
33歳
昨日嫁のお腹に手を置いたら、ビクビクって胎動を感じてめっちゃ感動!正直パパになったって実感がなかなかわかなかったけど、胎動を感じたら一気にパパになったって感じた!早く会いたい!
痙攣したようなお腹の動きが実は胎動だったというパパやママの体験談も多くみられますよ。
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目