旦那がつわりの時何もしない…!イライラせずにお願いするコツや体験談なども紹介!
つわりの時の旦那さんの態度は、つわりの辛さを大きく左右します。つわりの時の旦那さんの態度をママの体験談で紹介!つわりの時、旦那さんにイライラしないでお願いをするコツや、つわりの時に嬉しかった旦那さんのサポートも紹介します。

専業主婦
30代
つわりがひどい時、ご飯も全く作らなかったし、掃除も全くできなくて、「気持ち悪い」って言葉しか出なかった私に一言も文句を言うことなく、旦那は支えてくれました。本当にありがとう。
妊婦さんは、つわりで家事などがそれまでと同じようにできなくなると、自分を責めてしまう場合があります。妊婦さんはホルモンバランスの変化によって、気持ちが不安定になることも多々あります。
そんな時に、旦那さんからできないことを責められてしまうと、非常に辛く感じてしまう場合があるのです。妊婦さん自身が、それまでと同じように行動できないことに罪悪感を感じているのなら、なおさらでしょう。
そのため、今まで通りの行動ができない妊婦さんに対して、文句を決して旦那さんが言わずにいてくれること自体も、妊婦さんにとって大きなサポートになります。
つわり中嬉しかったサポート4.食事などに気を遣ってくれる

専業主婦
20代
つわり中、吐き気がすごくて、あまりちゃんと食べることができなくて。そんな時旦那くんが「これなら飲める?」って、レモネードを作ってくれました。そんな旦那くんの優しさに惚れ直しました。
妊婦さんは、食べ物の好みに変化が出てくることがあります(※1)。今まで食べることができたものが食べられなくなったり、今まで食べなかったようなものが食べたくなることもあるでしょう。つわりの吐き気で食べられるものがない場合も多くあります。
そのような時に、旦那さんが食べ物や飲み物などに気を遣ってくれるのは、妊婦さんにとってはありがたいサポートになるのです。栄養面を考えてくれたり、つわりで気持ち悪くても口に入れられそうなものを用意してくれることを、嬉しく感じる妊婦さんは多いでしょう。
(つわりに効く食べ物については以下の記事も参考にしてみてください)
つわり中嬉しかったサポート5.一緒に対策を考えてくれる

イラストレーター
20代
妊娠中、つわりが本当にきつかった時、旦那は必死になってネットで治し方を調べてくれました。つわりに良さそうな食べ物もいろいろ探して買ってきてくれて。きっとこの優しさ、ずっと忘れないと思う。
つわりが辛い妊婦さんにとっては、どうにかしてつわりを和らげたいと思うのは当たり前のことです。そんな妊婦さんの「つわりをどうにかしたい!」という気持ちを理解し、対策を一緒に考えてくれる旦那さんも多くいます。
つわりに苦しむ奥さんを「どうにかして助けてあげたい」と、一生懸命になってくれる旦那さんの姿が、「一緒に乗り越えてくれようとしている」という精神的な安心感につながるため、つわりに苦しむ妊婦さんにとっては、大きな励みになる場合もあります。
つわり中嬉しかったサポート6.積極的に子供のお世話をしてくれる

医療関係
30代
旦那さんの誕生日なのに、何もしてあげられない。今月からつわりがひどくなって、それ以来旦那は家事だけでなく3人の子供のお世話も全部してくれてる。誕生日なのに、ベッドから出れなくてごめんね。
すでに子供がいる妊婦さんにとっては、つわりで苦しい時に子供のお世話をするのは非常に大変なことになります。子供のお弁当作りやお風呂に入れるなど、毎日しなければいけない子供のお世話が、つわりのために辛く感じる場合は多くあるでしょう。
それでも、子供のお世話をしないわけにはいきませんよね。子供はお母さんがつわりで苦しんでいることを理解できない場合も多くあります。そんな時に、旦那さんが積極的に子供のお世話をしてくれることは、つわりが辛い妊婦さんにとっては嬉しいサポートです。旦那さんがそのような姿勢を見せてくれると、心配事が減り、安心することもできるでしょう。
つわりを乗り越えたい!旦那さんに助けてもらおう

新しい命を迎えるために、どうしても味わわなければならない場合が多い「つわりの苦しみ」を乗り越えるためには、物理的な面でも精神的な面でも旦那さんにサポートもらうことが大事になります。妊婦さんは、二人分の命を抱えているのですから、無理は厳禁です。
つわりの時期を乗り越えることで、夫婦の絆がより深まることもあります。「何もしない」と感じている旦那さんも、お願いするコツを活用すれば、サポートしてくれる旦那さんに代わる可能性もあります。お願いするコツも活用しながら、積極的に旦那さんに助けてもらってくださいね!
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目