【簡単・動画】レジンのアクセサリーの作り方!かわいい作品10選も
自分の好きなデザインで作ることのできるレジンアクセサリー。しかし作り方やどんなデザインができるのか分からないと悩む方もいるのではないでしょうか。そこで、初心者でも簡単にレジンアクセサリーが作れる作り方の動画と、かわいいデザイン例をご紹介します。
モールドと呼ばれるシリコン型には、ドロップ型やドーム型などの立体的なデザインにできるものや、動物や花などの複雑なデザインにできるものなど様々な形があります。ポップでかわいい形も多く、ピアスや指輪などのアクセサリーだけではなく、ストラップやネイルアートのパーツを作る方もいるようです。
枠のみで底のない型もありますが、これらを使用する場合は、レジンの付着を防ぐため下にシリコンマットか透明で幅広なマスキングテープを敷いてください。また、綺麗に成型することや、気泡を抜くことが難しいため、初心者の方は底のあるタイプの型から始めるのが良いでしょう。
レジンを飾るパーツ
セリア 封入用レジンパーツ#100均 #Seria #新商品 #ハロウィン#UVレジン材料 #ハンドメイド pic.twitter.com/LBBWm2pgqQ
— あすか (@asuka555550) September 23, 2017
次にパーツですが、これも100均で購入することができます。簡単に作れるかわいいレジンクラフト作成キットも豊富にあるので、初心者の方はこちらから始めるのも良いでしょう。
レジンクラフト用のパーツだけではなく、ネイル用のラメやビーズ、コラージュ紙やフィルムなどを用いることもできます。雑貨屋で販売されているものやネットを参考に、作りたいデザインに合わせて、好みのパーツを選んでください。
レジンを固めるUVライト
UVライトはお手頃なものだと1000円弱で買えるものから、10000円以上するものまで、様々なものがあるため、ちょうど良いと感じるコストパフォーマンスのものを購入してください。ただし、ライトの蛍光灯は消耗品ですので、専用の替え蛍光灯が購入可能であるかどうか注意してください。
バレンタイン風レジン完成(*´∀`)
— 白い風船 (@sprinterzero) January 29, 2018
日光が当たりやすい場所に一日放置したらレジンが固まった♪友達にチョコと一緒にプレゼントする💗 pic.twitter.com/nqGstKbcPe
試しに一度作ってみたい、UVライトを置いておく場所がない……という方には、時間はかかりますが別のもので代用することもできます。天気の良い日であれば日光に当てることで約1時間程度で硬化します。冬でも1~2日程度で硬化するようです。100均で購入できるUVペンライトも、小さいものや少しだけ修正したい時などに便利です。
その他の道具
こちらの動画では100均一で購入できる、レジンアクセサリーのためのパーツやあると便利な道具などの紹介をしているので参考にしてください。
UVレジンについては以下の記事も参考にしてみてください。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目