サイレントベビーとは?スマホが原因?赤ちゃんが見せる症状の特徴を紹介
【医師監修】サイレントベビーの意味や科学的な根拠をはじめ、サイレントベビーになる原因や、症状・特徴を紹介します。「サイレントベビー」という言葉で煽られるママの負担についてや、サイレントベビーでも元気に育った赤ちゃんの実例をママの体験談で紹介します。
身体をあまり動かさないのは、サイレントベビーの症状の一つです。赤ちゃんは自分の手足に興味を持ち始め、手足を少しずつ動かすことで、身体の動かし方を覚えていきます。自分で移動できるようになると、周囲の探索もはじまります。
しかし、サイレントベビーは身体を動かすことにあまり積極的ではありません。ただ、手足の動きが少なかったり、身体をあまり動かさないというのはあくまでサイレントベビーの特徴にも当てはまるというだけです。別の原因である可能性も十分にあります。
サイレントベビーでも大丈夫!心配なのはママの負担
サイレントベビーに関する問題点は、サイレントベビーになることよりも、ママの心が追い詰められていることにあるという意見も多くあります。育児の問題点や、ママの負担とサイレントベビーの対処法について紹介します。
育児の情報の多さと問題点
現在、育児に対する疑問やさまざまな問題の対処法など、多くの情報をネットで仕入れることができます。その影響もあり、育児に悩むママは不確かな情報に惑わされたり、神経質にもなってしまうこともあるでしょう。
サイレントベビーについても「赤ちゃんが泣けばすぐに抱っこしてあやさなければいけない」などという強迫観念のようなものに苦しめられているママが大勢います。
赤ちゃんもママも個人差があり、育児に一つの正解はありません。しかし、多くの情報や、周囲からの何気ない言葉が影響し、自分の育児にますます自信を持てなくなってもいるのです。
ママへの大きな負担
現在の育児でもっと周囲が気に掛ける必要があるのは、ママへの負担の大きさです。育児は試行錯誤の連続です。ママは常に心配事と闘いながら赤ちゃんと接しており、プレッシャーもありますよね。しかし、負担を一人で追う必要はありません。
もっと気軽に人に相談しましょう。そして、もっと自分が楽な手段に頼ってもいいのです。楽をすることに罪悪感を感じるママもいますが、楽をしようとしても、育児は大変なものです。手を抜ける部分は抜きましょう。
ママの心の負担が大きいと「赤ちゃんが泣くことに対する強い恐怖を感じる」という気持ちになる場合があります。そうなるのは、ママだけの責任ではなく、周囲との育児に対するバランスも問題です。
サイレントベビーを気にしすぎない
サイレントベビーにならないための対処法について、そこまで強く意識する必要はありません。サイレントベビーに関する対処法として「赤ちゃんが泣けばすぐに抱っこ」や「授乳時はつねに赤ちゃんの目をみる」というものがあります。
これらは、赤ちゃんとのスキンシップとして確かに大切な行為です。しかし、毎度しっかり守る必要はありません。忙しく手が離せないときには、赤ちゃんが一定時間泣いていても問題はありませんよ。ママの息抜きになるようなら、授乳中にスマホを見ても良いでしょう。
サイレントベビーの対処法は、赤ちゃんに愛情を注ぐことです。時間の余裕があるときにスキンシップをとり、赤ちゃんを大切に思う気持ちで育児を行いましょう。サイレントベビーにならないように心配しているママは、その段階で、赤ちゃんへの愛情が深い証です。サイレントベビーよりも、自分の心を大切にしましょう。
(育児ノイローゼについては以下の記事も参考にしてみてください)
サイレントベビーは心配だったけど問題なかった!〜先輩ママの体験談〜
女性
30代後半
2児の母です。1人目は、サイレントベビーになるという噂が怖くて、つねにかかりきりでした。自分の時間も持てず、心が休まるときはなかったです。しかし、2人目となるとそうはいかず、長男のように対応できませんでした。しかし、2人ともとても明るく表情が豊かになりましたよ。
主婦
20代
子供を産んですぐは、なんとか早く泣き止ませようと必死で、逆に私が疲れ切ってしまいました。子供が可愛いと思えなくなりそうだったので、泣きっぱなしにさせる時間を増やしました。理由がわからないときや、どんなに頑張っても泣き止まないときは、時間をおくのも大事だと思います。
サイレントベビーに警鐘を鳴らす人もいますが、それは育児に対して無関心な人に対するものがほとんどです。赤ちゃんと真摯に向き合おうとしているのであれば、泣きっぱなしの時間を作っても悪い影響は与えません。泣きっぱなしの時間が多くても、表情豊かに育ったという体験談はたくさんあります。
(育児相談については以下の記事も参考にしてみてください)
サイレントベビーかも…気にしすぎないで!
Recommended
おすすめ記事
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!
女慣れしてない男はつまらない?優良物件の理由や特徴を紹介!付き合うためのアプローチ方法も
元彼と会う女性心理11選!未練から?友達として?男性は元カノをどう思うのか
元彼から電話が!相手の心理&復縁の可能性とは?関係別の適切な対処法も紹介