【初心者向け】羊毛フェルトで猫作り!作り方動画とかわいい作品も!
今や定番になった羊毛フェルト。「やったことはあるけれど、なんかいまいち」「作家さんのように本物そっくりな猫をつくりたい」そう思っている方も多いはず。ここではそんな方のために、初心者でも簡単にできるリアルな羊毛フェルトの猫の作り方をご紹介します。
植毛の基本をおさえたら、次は顔の植毛をしてみましょう。やり方は同じです。これでいろんな色や柄の猫が作れるようになりますね。
白いフェルトを植毛をした猫に、ワンポイントで黒のフェルトを植毛をする画像です。ニードルで刺した後、はさみで自然に見えるようにカットする方法が、とても参考になります。植毛する前とした後で、印象がどのように変わるかもよくわかるので、ぜひ画像をチェックしてくださいね。
ひげの付け方
ひげをつけなくても十分にかわいい羊毛フェルト猫ですが、ひげを付けたい場合はテグスで簡単に付けることができます。こちらの画像はハムスターですが、ひげの付け方がよくわかるのでぜひ参考にしてください。
羊毛フェルト猫の作品をご紹介
猫と一口に言っても、色も柄も様々です。みんなは羊毛フェルトでどんな猫を作っているのでしょうか。ここでは羊毛フェルトでできたかわいい猫の作品をご紹介していきます。自分で作品を作るときの参考にもしてくださいね。
こちらはマンチカンの子猫です。マンチカン特有の短い手足がとてもかわいいですね。顔の黒い植毛の入れ方が、とてもリアルです。ふわふわのしっぽが魅力的ですね。そして甘えたよう子猫の表情としぐさがとってもキュート。お家に連れて帰りたくなるような、かわいいフェルト作品ですね。
こちらはゴールデンのチンチラです。植毛したふわふわの毛並みが、撫でてみたいかわいさですね。大きなグリーンの目と小さなお鼻、ちょっとすましたような表情と、ぴょんと持ち上げたしっぽがとても魅力的です。
こちらはまだ製作途中でお顔だけですが、それでもふわふわの毛並みと高く整った鼻筋がすてきな、美人の猫ですね。目頭や、鼻、口のまわりの肉付きが本当にリアルに仕上がっています。
こちらは羊毛フェルトでできた、猫の顔バッジです。下の本物の猫の写真と比較しても、そっくりですね。くるんとカールした耳から、鼻筋の白いラインまでそっくりです。自分のうちの猫をモデルにして、こんなフェルト作品ができたらすてきですね。
これぞ本物そっくりの羊毛フェルト猫!というべき作品です。今にも動き出しそうで、本当のロシアンブルーにしか見えませんが、後ろの棚にある羊毛フェルトからできたそうです。ここまでくるとアート作品のようですね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目