妊婦におすすめの妊娠・出産本20選!初めての不安を解消できるもの・ハウツー本など!
妊娠・出産に関する本のおすすめを〈ハウツー〉〈不安解消〉〈料理・レシピ〉〈パパ向け〉〈絵本・漫画〉別に紹介します。妊娠中に助けられた本とその本にまつわる妊婦さんのみんなの体験談もあります。妊婦さんがしりたいことを、イラストや漫画などで楽しく勉強しましょう。
妊娠から産後のケアまでがまとめて紹介されています。初めてママ・パパになる人向けの1冊で、妊娠初期から役立つ情報が満載です。週ごとの赤ちゃんの成長や安産するためのコツがまとめられています。
すべてのページがオールカラーで説明されていてわかりやすいでしょう。妊娠・出産全般について基礎から学べますので、初産の人にはおすすめの本です。
楽天レビュー
★★★★★
店頭で確認して、こちらで注文しました。
一番知りたかった出産時の様子や、会陰切開などがわかりやすく図解されていました。シリーズで買うかはわかりませんが、この本は初産の方にはオススメかと思います。
著作者 | 主婦の友社, 安達知子 |
---|---|
ページ数 | 224ページ |
メーカー | 主婦の友社 |
(出産の準備については以下の記事も参考にしてみてください)
妊娠中の妊婦さんに役立つお手軽料理のレシピ本3選

妊婦さんに役立つお手軽料理が紹介されているレシピ本を3選紹介します。妊娠中は体調の変化により、食欲がなくなったり増えたりしますが、お腹の赤ちゃんのためにもバランスの良い栄養のある食事が大切です。手軽に料理できる美味しいご飯で、体調管理を心がけましょう。
1. 安産ごはん
埼玉県の助産院に誕生した「猫森カフェ」から人気のメニュー160点が紹介されています。和食中心で栄養バランスが良く野菜たっぷりの低カロリーメニューは、入院中の妊婦さんだけでなく退院後のママたちにも大人気です。
Amazonレビュー
★★★★★
退院してからもきちんと食事管理しようと自宅用に購入。安静の指示が出ているので夫がこの本を見ながら調理しているけれど、
真似しやすいものが多いみたい。病院で出て来たのと類似したものも結構載っているのでありがたい。
薄味でも美味しくなる方法がわかる。
オールシーズン出ている野菜や、缶詰など身近にある材料しか使っていないのも、真似しやすいポイントかも。
著作者 | 森洋子(料理研究家), 伊東優子 |
---|---|
ページ数 | 79ページ |
メーカー | エイ出版社 |
2. 赤ちゃんとお母さんのための妊娠中のごはん
妊娠する前からでも、妊娠後も使える料理が120点掲載されています。妊娠初期・中期・後期の体の変化や、それに合わせた食事のポイントも紹介されていて、妊娠初期から使えるおすすめの料理本です。
産後も役立つ料理の献立もあり、長く使える1冊になっています。妊娠中におこりやすい「便秘」「つわり」などに対応した料理レシピもありますので便利です。
楽天レビュー
★★★★★
基本的なレシピや特別な材料がいらないメニューが多いので参考にしやすいです。
必要な栄養素のことや月ごとの様子、筆者の経験談なども書かれているので読み物としてもいいと思います。
著作者 | 野口真紀, 井上裕子(医師) |
---|---|
ページ数 | 143ページ |
メーカー | 池田書店 |
3. 妊娠中のおいしい食事と栄養
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目