折り紙*ひな祭り一式の折り方!簡単〜難しい立体まで20選!動画も

女の子の行事といえばひな祭り。お手軽かつかわいいと折り紙のお雛様が話題なんです。子供と一緒に作れるものから折り紙とは思えないほど本格的なものまであり、ひな祭りパーティーでみんなでお雛様を作るのも楽しそうですね。そこでおすすめの折り紙作品を紹介致します。

( 4ページ目 )
Contents
目次
  1. 折り紙でひな祭りを楽しみたい!
  2. 【ひな祭りの折り紙】折り方
  3. 【ひな祭りの折り紙】動物・アレンジ
  4. 【ひな祭りの折り紙】自立
  5. 【ひな祭りの折り紙】つるし飾り
  6. 【ひな祭りの折り紙】立体

うさぎが勢いよく飛び跳ねる姿から、うさぎには「物事が問題なく解決する」という意味もあるそうです。
またかわいらしい容姿から誰からも好かれるともいわれています。

【ひな祭りの折り紙】自立

平置きもいいですが、立体的で自立したら飾りやすいですね。
楽しく飾れる自立タイプのお雛様の折り方です。
折る工程が少し増えますが、親子で楽しく作れそうです。

まるでおにぎり。かわいい立体お雛様

まるでおにぎりのようなかわいらしいフォルムのお雛様。
折り方も簡単で顔も自分で書けるので子供同士で作るのもおすすめです。
三人官女や五人囃子などたくさん作ってみんなで並べても楽しそうですね。

折り紙1枚で作る上品な小笠原雛

「小笠原流」の礼法で昔は門外不出と言われていた高貴な折り方で、折り紙なのに貫禄と上品さが出るお雛様です。

丸いフォルムが可愛らしいのにどこか上品にも見える小笠原雛は、はさみを使用して折る工程も多いのですが、見た目よりも簡単に折る事ができます。
柄付きの折り紙で折るとまた味が出ますね。

飾り台も折り紙で手作り

お雛様を置く台(ひな台)も折り紙でできます。
台はぼんやりした色ではなくハッキリとした色(赤青緑など)が定番なんだそうです。
濃い色を重ねるのもおすすめです。

折り紙1枚で作成します。
のりは使用しますが、はさみは使用しないので子供でも作りやすくおすすめですが、折り紙なのでつぶさないように注意が必要です。

折り紙がお皿にもなる桃の花のアレンジ

飾るだけでなく、お皿の代わりにもなる便利な折り方もあります。

はさみを使いますが、折り紙1枚でひなあられなどちょっとしたお菓子が入れられる桃の花のお皿ができちゃいます。

箸袋とセットでおすすめのひな祭り仕様の箸置き