ミシンは選び方が重要!価格別・人気ランキング15選!初心者〜上級者に最適なのは?
ミシンは洋裁のマストアイテムですが、機能や価格も様々。そのため、ミシンの初心者と上級者ではミシンの選び方も変わります。そこで、ユーザーのレベルに合わせたおすすめのミシンの選び方を、人気の理由がわかる口コミとともに価格別でご紹介します。
プロも納得の縫製スピードと仕上がりで、上級者でも満足できる洋裁が叶うミシンです。工業用ミシンと同じ針板使用で、市販の針板や押さえなどの特殊部品が使えるのも魅力のひとつ。耐久性とパワーありデニムなど厚手の生地も快適に縫えます。
女性
30代
厚地のものが快適に縫えるパワーのあるものが欲しくて購入しました。期待通りデニムや帆布がスイスイ縫えて、仕上がりもきれいで感激です。
14. シンガー モナミ ヌウアルファ
模様縫いも文字縫いが豊富な260種のステッチが内蔵されていて、入園グッズに刺繍を入れたいママにぴったりのコンピューターミシンです。
自動糸調子、自動糸切り機能、自動針穴糸通しなどの機能はもちろん、広めの縫製スペースと7枚歯送りで厚地のデニムやキルトも快適に縫えます。仕上がりを考えれば上級者向けですが、サポート機能が充実しているので初心者でも使えるでしょう。
AKANBO読者
30代
液晶も見やすく、操作も簡単で使いやすいです。以前使っていたコンパクトミシンより縫い目もきれいでした。文字縫い刺繍も思っていたより簡単で、入園グッズ作りに活躍しそうです。
15. ジューキ 職業用本縫いミシン シュプール
家庭用ミシンより1ランク上の仕上がりを叶えてくれる、本格派直線縫いミシンです。パワーのあるモーターと工業用ミシンの技術で、薄地も厚地もきれいな縫い目で仕上がります。
自動糸切り機能付きコントローラーとLEDランプがついて、従来品より使いやすさも向上。アルミダイキャストフレームの本体は振動や音も静かです。工業用部品や技術が多く使われていて丈夫で長持ちなので、入園準備以降もミシンを使う頻度が高いママにおすすめです。
先輩ママ
40代
職業用だけあって、縫製にブレがなく気持ちよく縫えます。縫い目の仕上がりもきれいです。糸通しがないのが不便なくらいで、満足しています。
上手な選び方で自分に合うミシンを選ぼう!
ご紹介してきたように、ミシンは価格や性能で様々な種類があります。入園準備のために洋裁を始める初心者のママでも、自分のレベルにあったミシンを選んで使うと、きっと洋裁に自信を持てるようになるでしょう。初心者の人も上級者の人も、自分に合うミシンを上手に選んで洋裁を楽しんでくださいね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目