ミシンは選び方が重要!価格別・人気ランキング15選!初心者〜上級者に最適なのは?
ミシンは洋裁のマストアイテムですが、機能や価格も様々。そのため、ミシンの初心者と上級者ではミシンの選び方も変わります。そこで、ユーザーのレベルに合わせたおすすめのミシンの選び方を、人気の理由がわかる口コミとともに価格別でご紹介します。
家庭用ミシンを買うときに悩むのが、どれが一番自分に合うものなのかということでしょう。特に初めてミシンを買う人や洋裁の初心者は、悩んで決められないことも。そんな初心者でも上手に選ぶために、気をつけるポイントをご紹介します。
使う目的と回数を考えた選び方
ミシンを使う目的は何でしょうか。簡単な小物を作りたいのか、大きなバックや洋服を作りたいのかでは必要な機能が変わります。簡単なものを作るなら、機能も縫製の種類もシンプルでいいでしょう。自分の作りたいものに必要な機能を考え、その機能がそろっているミシンを選びましょう。
また、使用回数もミシンを選ぶときの重要なポイントです。使用回数が多い場合は、耐久性のあるミシンを選んだ方がいいでしょう。使用回数が少ない場合は、使うときだけ出すなど持ち運ぶ機会が多いので、軽量なタイプがおすすめです。
自分のレベルに合ったミシンの選び方
はじめまして!なるほど多機能過ぎても使いこなせなそうですね…あと重さ大きさは重要ですよねー。初心者にこそコンピューターミシン!みたいなのみるとそこそこのもの買った方がいいのか??でもそんな使うかなーとウダウダ悩み中です😞💦
— ななはる (@nana__haru__) February 2, 2018
自分がミシンをどれくらい使いこなせるかも考えて選ぶ必要があります。ミシンを使うのが初めての場合や、洋裁は苦手などの初心者ならば、初めてでも簡単に使えるサポート機能が充実したミシンがいいでしょう。
ある程度洋裁が得意でミシンも使いこなせる上級者は、縫製の種類が豊富なもの、縫い目の仕上がりの良いものなど、1ランク上の仕上がりになる本格的なミシンもおすすめです。デニムなど厚手の生地も縫えるタイプもいいでしょう。
サイズと価格を考えた選び方
ミシン買いたいな〜一万円以下で…そんな凝った機能いらない…裁縫初心者向けのやつ…それを取っ掛かりになんか色々作りたいな〜〜どうせ今後体操着入れとか雑巾とかなんとか必要になるなら時間ある今ストックしときたい(時間ある…よな…?)でも保育園によって大きさとか規定あるなら無意味か🤔??
— mi (@mayoimy2) February 6, 2018
家庭用ミシンのサイズはフルサイズとコンパクトサイズの2種類あります。フルサイズは重たいので持ち運びには向きませんが、縫うときのガタつきが少なく安定感があるのが特徴。縫製スペースも大きいので、バッグや洋服など大きいものを縫うことも可能です。
コンパクトサイズは軽量で省スペース。しかし安定感がなく、縫製スペースも狭いので大きいものの縫製には向きません。耐久性やパワーもフルサイズに比べて劣るため、使用頻度が少ない人におすすめです。価格はフルサイズの方が高価なので、自分の使い方にあったものを選びましょう。
手作りのバッグについては以下の記事も参考にしてみてください。
入園準備にぴったりのミシンの選び方は?
保育園や幼稚園の入園準備のために、初めて家庭用ミシンを購入するというママも多いでしょう。入園準備用にミシンを購入する場合は、先ほどご紹介した選び方とはまた違った選び方のコツがあります。それはどんな選び方なのでしょうか。
ミシンの種類やサイズによる選び方
電動ミシン?電子ミシン?コンピュータミシン?
— 笹ノ葉ぱんだ (@sasanoha_panda) February 23, 2016
ミシンって、こんなに種類あんの…?
もう、すでにお手上げ感満載なんスけど…
ってかミシン買っても、入園準備だけにしか使わないものにン万円も持ってかれると思うと辛い…
入園準備におすすめのミシンは、コンピューターミシンです。洋裁初心者でも安心して使えるサポート機能が充実していて、初めてのママでも綺麗に仕上げることが可能だからです。刺繍などのアレンジもできるのも魅力ですよね。
また、入園準備では大きなバッグを準備したり、スモッグなどの洋服を準備する場合も。そのため縫製スペースが大きく、安定感とパワーが備わったフルサイズミシンがおすすめです。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目