1歳児向けの手遊び歌人気22選!やり方の【動画】や発達への効果を紹介!

1歳の子供とどう遊べば良いか悩んでいるママにおすすめしたいのが、手遊びです。この記事では、1歳児の手遊び歌人気22選をやり方【動画】付きで紹介します。また、手遊びが1歳児に与える効果や、手遊びをする際のポイント&注意点も解説しますよ。

( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. 1歳児の特徴は?
  2. 手遊びが1歳児の発達に与える効果は?
  3. 1歳児と手遊びする際のポイント!
  4. 1歳児の手遊び歌人気22選!やり方を【動画】で解説!
  5. 1歳児と手遊びをする際の注意点!
  6. 1歳児と手遊びをして発達を促そう!

手遊びが1歳児の発達に与える効果には、想像力が豊かになるといったこともあります。手遊び歌は手指の動きから動物や食べ物を連想したり、歌で聞いた言葉を動きで表現したりと、想像力をはたらかせるのにぴったりの遊びです。動物や食べ物の名称がわからなくても、擬音をもとにイメージしながら楽しむことができるでしょう。

子供の心が安定する

手遊びは子供の心を安定させてくれるもので、1歳児の心の発達にも効果的です。手遊びをしながらママと触れ合うと、子供はリラックスして心を落ち着かせることができます。手遊びを使った触れ合いを繰り返すなかで、子供とママとの信頼関係もどんどん深まっていくでしょう。

1歳児と手遊びする際のポイント!

ここからは、1歳児と手遊びをする際のポイントについてご説明します。手遊びによる1歳児の発達への効果を高めるためにも、ぜひこちらでご説明するポイントを意識しながら手遊びをしてみましょう。

子供の興味を引く手遊びを選ぶ

1歳児と手遊びをする際のポイントとしてまず挙げられるのが、子供の興味を引く手遊びを選ぶことです。2歳に近付いてくるとイヤイヤ期が始まり、ものごとに対する好き嫌いもはっきりしてきます。ママが「この手遊びをさせてみたい」と思っていても、子供が関心を持っていないようであれば別のものを提案してみましょう。

子供が気に入った手遊び歌は、満足するまで繰り返しさせてあげるのがおすすめです。ただ同じ歌を繰り返すだけでなく、強弱やテンポなどを工夫すると面白いですよ。

(イヤイヤ期については以下の記事も参考にしてみてください)

【1歳8ヶ月】赤ちゃんの成長目安と育児のポイント!イヤイヤ期が始まる?

ママ自身も手遊びを楽しむ

ママ自身が手遊びを楽しむことも、1歳児と手遊びをする際のポイントのひとつです。ママが手遊びを楽しんでいる姿を見ると、子供にも「やってみたい」という意欲が湧き上がってくるでしょう。

そして何よりママの笑顔が、子供がリラックスして手遊びを楽しむために欠かせないものです。手遊び歌に登場するものになりきって、ママ自身も楽しむことを意識してみてくださいね。

手の動きに注目させる

1歳児と手遊びをする際のポイントには、手の動きに注目させるということもあります。1歳児にとって、見たり聞いたりしたものをすぐ完璧に真似するのはまだ難しいものです。まず手遊びの大きな魅力である手の動きに注目させて、手を使って遊ぶことの楽しさを子供に伝えてみましょう。

子供の成長段階に合った手遊びをする

子供の成長段階に合った手遊びをすることも、1歳児と手遊びをする際のポイントになります。成長段階に合わない手遊びをさせようとしても、子供は上手くついていけず心から楽しむことができません。手を動かす遊びがまだ難しいようであれば、ママが子供の手や体を触って楽しむ手遊び歌を選んであげると良いでしょう。

1歳児の手遊び歌人気22選!やり方を【動画】で解説!

ここからは「1歳の子供と手遊びをやってみたいけど、どんなやり方をすれば良いのかわからない」と悩むママにおすすめの、1歳児の人気手遊び歌の動画22選をご紹介します。子供と一緒に楽しめるものや、ママが子供の体に触れてスキンシップができるものが揃っていますので、ぜひ目を通してみてくださいね。

1. むすんでひらいて